企業解説

【新卒】国立大学法人山口大学ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「国立大学法人山口大学」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

山口大学の福利厚生施設“FAVO”はどんな特徴がありますか?

山口大学に2019年に新設された福利厚生施設“FAVO”は、テラス席を含む多様なスペースを提供し、学生や職員が気軽に集まれる場所として活用されています。この施設は、交流の場としてだけでなく、リラックスやコミュニケーションの促進の場としても人気がありますね。

仕事博士
仕事博士

山口大学の図書館にはどんな特徴がありますか?

改修された山口大学の図書館は、会議室や学習室といった学習支援の設備のほかにも、ランチミーティングが可能なカフェが併設されています。これにより、学生や職員は学びの合間や会議の後にリフレッシュできる空間を提供されており、自己啓発とコミュニケーションが活性化されていますね。

仕事博士
仕事博士

山口大学で働く魅力は何ですか?

山口大学では、地域に密接に結びついた活動が多く、特に山口県内の自治体・企業との地域活性化活動に力を入れています。職場の雰囲気も穏やかで質問や相談がしやすく、さまざまなことにチャレンジし地域貢献できる誇りある職場ですね。

仕事博士
仕事博士

山口大学の歴史的背景はどのようなものですか?

山口大学は1815年に長州藩士・上田鳳陽によって創設された私塾・山口講堂を前身とし、1949年には平和と繁栄を願って新制大学として創設されました。2004年には国立大学法人としての設置が行われ、以来、地域における高等教育と学問研究の中核として広く知られていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

国立大学法人山口大学

  • 設立:1949年5月31日
  • 資本金:学校法人のため計上なし
  • 所在地:山口県山口市吉田1677-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました