企業解説

【新卒】公立大学法人和歌山県立医科大学ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「公立大学法人和歌山県立医科大学」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

和歌山県立医科大学附属病院はどのような特徴がありますか?

和歌山県立医科大学附属病院は、『特定機能病院』として県内では唯一の大学病院であり、先進的な医療を提供しています。病院の設備として800床や27の診療科、28の中央部門があり、こうした体制により、幅広い疾患に対する高度な診療が可能です。また、『ダヴィンチ』という手術支援ロボットを導入しており、低侵襲で精度の高い手術を実現していますね。

仕事博士
仕事博士

和歌山県立医科大学が最近取り組んでいることは何ですか?

和歌山県立医科大学では令和3年4月に薬学部が設置され、医療系総合大学としての進化を続けています。医薬看3学部合同施設『次世代医療研究センター』を拠点に、共同研究や産官学連携による創薬・臨床研究の活性化を目指しています。このような活動により、最先端医療の実践と開発を強化し、患者さんに安全で質の高い医療を提供することに努めていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

公立大学法人和歌山県立医科大学

  • 設立:1945年
  • 資本金:法人規定により非公開
  • 所在地:和歌山県和歌山市紀三井寺811-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました