企業解説

株式会社きらぼし銀行ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社きらぼし銀行」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

きらぼし銀行はどんな企業ですか?

きらぼし銀行は、2018年に東京都民銀行、八千代銀行、新銀行東京が合併して誕生した、東京・神奈川を中心に展開する都市型地銀グループです。私たちは、地域社会発展に貢献することを目指し、デジタルとリアルを結びつけた新しい金融サービスを提供しています。地域No.1の信頼を得ることを目指し、継続的にイノベーションを追求している企業ですね。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を求めていますか?

きらぼし銀行は、専門性や創造性を追求し、新たなサービスを生み出す意欲のある人材を求めています。また、チームワークを大切にし、業務を通じて高いパフォーマンスを目指す姿勢が重要です。分野を超えた挑戦を楽しみ、成長し続ける意欲を持つ方が向いていると言えるでしょうね。

仕事博士
仕事博士

どのような事業に取り組んでいますか?

きらぼし銀行は、「金融にも強い総合サービス業」を目指し、多種多様な金融サービスを提供しています。特に、デジタル技術を活用した業務効率化や、新しいサービスの創出に力を注いでいます。また、インキュベーション施設「KicSpace」を通じてスタートアップ企業との連携を強化し、地域の発展に貢献するプロジェクトも展開しているのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

働く環境や制度について教えてください。

きらぼし銀行では、キャリア支援に注力しており、「きらぼしキャリアデザインシート」を用いた面談を通じて社員の成長をサポートしています。加えて、挙手制の「SR(セルフレコメンド)制度」では、希望する業務に挑戦できる環境が整っています。失敗を恐れずにチャレンジできる風土があり、若手社員も積極的に活躍できる場を用意しているのが特徴的ですね。

仕事博士
仕事博士

採用される際、どのような業務を担当することになりますか?

新入社員は、初期配属としてきらぼしグループ内のデジタル関連部署での業務に従事します。具体的には、デジタル商品の企画開発や業務効率化、またはシステムエンジニアとしての役割があります。デジタルに関する経験は求めていませんが、興味と意欲を持っている方に期待している企業ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社きらぼし銀行

  • 設立:2018年5月(創立:1924年12月)
  • 資本金:437億円
  • 所在地:〒107-0062 東京都港区南青山3-10-43

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました