企業解説

クロス・ヘッド株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「クロス・ヘッド株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

クロス・ヘッド株式会社はどんな企業ですか?

クロス・ヘッド株式会社は、AIやクラウド技術を活用し、多くの大手企業とパートナーシップを結んでいるIT企業です。特に、デジタルトランスフォーメーション(DX)を担う企業として位置づけられていますね。社員一人ひとりの成長を重視し、教育制度や働き方において、多様な選択肢を提案しているのが特徴的です。

仕事博士
仕事博士

選考基準について教えていただけますか?

クロス・ヘッドでは、学歴や学部学科に関係なく100%人物重視の選考を行っています。特に、PCやインターネットに興味がある方や社会貢献を目指している方に最適な環境があります。選考過程においては、全員と面談・面接を行い、適性検査は原則行わないため、応募者が自分らしさを発揮できる場となっていますね。

仕事博士
仕事博士

研修制度やキャリア支援について詳しく教えてください。

同社は、キャリアドック制度やアカデミー制度を通じて、社員のスキルアップや成長を全面的にサポートしています。また、1on1のキャリアカウンセリングや個別フィードバックを行い、社員一人ひとりに合わせた育成プランを提供しています。こうした取り組みにより、誰も取り残されない教育環境が整っているのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

働き方に関する具体的な制度について教えてもらえますか?

クロス・ヘッドでは、希望勤務地の確約やスーパーフレックス制度、フルリモートワークなど、多彩な働き方を提供しています。ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能で、社員のプライベートと仕事の両方を大切にする環境を整えています。働きやすさを重視した制度が充実していますね。

仕事博士
仕事博士

クロス・ヘッドの採用方針について詳しく教えてください。

同社の採用方針は、100%人物重視を貫いています。具体的には、文理不問で全員と面接を行い、安心してエントリーできる環境を提供しています。また、新卒採用を毎年継続しており、数多くのエキスパートやゼネラリストを輩出することを目指していますね。このポリシーが、魅力的な仲間を集める要因となっています。

仕事博士
仕事博士

福利厚生について教えてください。

福利厚生では、資格取得費用を全額負担する制度や、資格取得に伴う報奨金が用意されています。また、賞与やプロジェクト手当、在宅勤務手当なども支給され、充実した生活を支える環境が整っています。社員の生活を安定させるための取り組みがしっかりと行われていますね。

仕事博士
仕事博士

どういった業務を行っているのでしょうか?

クロス・ヘッドでは、インフラエンジニア職やソリューション営業職など、多岐にわたる業務を行っています。具体的には、ネットワークやシステム設計・構築、そしてシステム全体への技術支援を行っています。幅広い分野での技術力を活かし、顧客のIT課題を解決するプロフェッショナルが育成されていますね。

仕事博士
仕事博士

今後のビジョンについて教えていただけますか?

同社のビジョンは、社員一人ひとりが生き生きと働ける会社を創ることです。そのために、好奇心を最大化し、教育制度を充実させることで、IT業界でのキャリア構築を支援しています。これにより、「一生に一度は受けたいIT企業」としてのブランドを確立する目指していますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

クロス・ヘッド株式会社

  • 設立:1992年9月14日
  • 資本金:3億9,500万円
  • 所在地:〒108-0075

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました