トヨタモビリティパーツ株式会社 東海ブロック 愛知・岐阜・三重・静岡支社/本部ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「トヨタモビリティパーツ株式会社 東海ブロック 愛知・岐阜・三重・静岡支社/本部」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
トヨタモビリティパーツ株式会社 東海ブロック 愛知・岐阜・三重・静岡支社/本部ってどんな会社?
トヨタモビリティパーツはどんな企業ですか?

トヨタモビリティパーツ株式会社は、トヨタ車オーナーのカーライフを支えるアフターマーケットを担当しています。部品供給を通じて、安心・安全なカーライフを実現するための様々な商品やサービスを提供していますね。

御社の求める人物像は何ですか?

弊社が求める人物像は、コミュニケーション力とチャレンジする熱意を持つ方です。多様な人や組織と連携し、発展的な提案をする姿勢が重要視されています。また、謙虚さや誠実さも重視され、自身の成長を続ける姿勢が求められていますね。

支社と本部での仕事の違いにはどのようなものがありますか?

支社は地域に根差した営業活動が中心で、地元のお客様に寄り添った提案が求められます。一方、本部では全国規模での企画工作が行われ、新たな商品やサービスの提供を考えることが主な役割になりますね。

アフターマーケットの重要性について教えてください。

アフターマーケットは、車両購入後のメンテナンスや用品の提供を通じてお客様のカーライフを支える大切な市場です。車を購入した後、安心して快適に運転するためには、この分野が非常に重要ですからね。

どのような事業形態をとっていますか?

弊社はBtoBの卸売を主な事業としており、トヨタディーラーや整備工場へ部品や用品を供給しています。また、リテール事業としてカー用品店『ジェームス』のフランチャイズ展開や、物流業務も行っていますね。

トヨタモビリティパーツの強みは何ですか?

トヨタモビリティパーツの強みは、全国規模の物流ネットワークと高い技術力による信頼性の高い商品供給です。また、トヨタグループのネットワークを最大限に活かし、お客様のニーズに迅速に応える体制が整っていますね。

最近の取り組みやトレンドについて教えてください。

最近では、リユース市場の拡大に注目しており、中古カー用品ECなど新たなビジネスモデルを積極的に展開しています。これにより、より多くの顧客に楽しんでいただけるカーライフを提供できるよう努めていますね。

社員の育成について、どのように行っていますか?

社員の育成には、質の高い接客を提供するための教育企画が重要です。商品やサービスの知識だけでなく、コミュニケーション力を高めるための研修が行われ、多方面で成長できる環境を整えていますね。

トヨタモビリティパーツで働く魅力は何ですか?

トヨタモビリティパーツで働く魅力は、自分のアイデアや提案が全国規模での企画に活かされる点です。多様な業務に取り組める機会があり、職務を通じて大きな成長を実感できることが一番の魅力ですね。

ありがとうございました!

会社情報
トヨタモビリティパーツ株式会社 東海ブロック 愛知・岐阜・三重・静岡支社/本部
- 設立:2020年1月6日
- 資本金:150億円 ※株主/トヨタ自動車(株)51%、トヨタ販売店計 49%