企業解説

株式会社東研サーモテックってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社東研サーモテック」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社東研サーモテックはどんな事業をされていますか?

株式会社東研サーモテックは、主に金属の熱処理やコーティング加工を行っている企業です。自動車や鉄道、建物、家電製品など、広範囲の製品に付加価値をつけることを使命としており、日本の製造業を支えるリーディングカンパニーです。特に、熱処理やコーティング技術により、製品の軽量化や省エネを実現していますね。

仕事博士
仕事博士

どのような人物が求められる企業ですか?

株式会社東研サーモテックでは、日本最高レベルのものづくりに興味を持ち、コツコツと真面目に取り組むことができる方を求めています。常に新しいことにチャレンジし、情熱と誇りを持って仕事に臨む姿勢が重視されているのです。これは、企業文化を重んじる上で非常に重要な要素ですね。

仕事博士
仕事博士

熱処理やコーティングによる付加価値にはどのようなものがありますか?

熱処理やコーティングによって得られる主な付加価値は、製品の軽量化、省エネ、長寿命化です。例えば、自動車部品に熱処理を施すことで、部品を薄くしつつも強度を保つことが可能になり、車体そのものの燃費向上につながります。こうした技術は、日々の生活にも密接に関わっているんですね。

仕事博士
仕事博士

社風や社内の風土について教えていただけますか?

株式会社東研サーモテックの社風は、技術力や品質管理力に自信を持ち、活気ある環境が特徴です。また、国内外で2500名以上の従業員が協力し、多彩な大手メーカーの認定指定工場としても技術開発に携わっています。これからEV車の時代に向け、更なる技術革新に挑戦していく姿勢が見受けられますね。

仕事博士
仕事博士

今後の技術開発に対する取り組みはどのようになっていますか?

株式会社東研サーモテックでは、既存技術の進化だけでなく、新しい技術の研究開発にも力を入れています。2021年には先行開発室が設立され、若手社員を中心に新たな可能性を探る取り組みが進められています。また、若手社員の海外経験を積ませるプログラムもあり、国際的な視野の広がりが期待されますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社東研サーモテック

  • 設立:1939年8月(創業:1909年6月)
  • 資本金:8,800万円

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました