中央労働金庫ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
こんにちは、転職活動中のサトウです!
「中央労働金庫」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
中央労働金庫ってどんな会社?
中央労働金庫の主な営業スタイルについて教えてください。
中央労働金庫は、個人向けの金融サービスに特化しています。お客様ファーストの提案を重視しており、法人営業は行っていません。そのため、お客様の生活水準向上を目的とした金融サービスを提供することが主な業務となっていますね。
中央労働金庫の設立背景を教えてください。
中央労働金庫は、戦後に労働者や企業の労働組合が助け合う目的で設立されました。約70年以上にわたって”はたらく人のための金融機関”というコンセプトを一貫して守り続けています。現在は首都圏を中心に全国で13金庫を展開していますね。
中央労働金庫が現在提供している代表的な金融商品について教えてください。
住宅ローン、自動車ローン、教育ローンなどの融資や、投資信託、NISA、iDeCoなどの資産運用商品が代表的です。これらのサービスを通じて、お客様の生活水準向上をサポートしていますね。
営業スタイルについて、会社の意向や上司の指示での販売があるのでしょうか?
いいえ、中央労働金庫では会社の意向や上司の指示で販売する商品やサービスが決まることはありません。お客様にベストな提案を行うために、蓄えた金融知識をフルに活用できます。
未経験で金融業界に挑戦する場合、どのような研修制度がありますか?
入庫後はマンツーマンリーダーによるOJTがメインで、新入職員の教育担当を務めるリーダーと約3ヶ月間行動をともにして金融業務を習得します。その他にも部門が変わるタイミングや昇進時に実施される研修、eラーニングによる自己研鑽支援制度があります。
中央労働金庫の職員が身につけることができる専門スキルについて教えてください。
多種多様な金融サービス・商品に関する知識が深まるため、自分の人生のマネープランに役立つスキルを身につけることができます。例えば、ファイナンシャルプランナーや銀行業務検定、金融商品を案内するために必要な資格取得も支援されていますね。
ワークライフバランスの取り組みについて教えてください。
中央労働金庫では、ノー残業デーや事務作業の効率化を図る新システムの導入により、残業時間の削減に成功しています。また、有給休暇の取得も推奨されており、リフレッシュ休暇として連続休暇を取ることも奨励されています。
中央労働金庫の事業内容について簡単に説明してください。
中央労働金庫は、労働金庫法に基づく預金や融資、各種金融サービスを提供しています。労働組合や生活協同組合が資金を出し合い、協同組織の金融機関として運営されていますね。
金融業界未経験者でも応募可能な点について詳しく教えてください。
金融業界の経験は一切問いません。新卒で入庫した先輩や異業種からの転職者が多数活躍していますし、業務を覚えるための教育・研修制度が充実しているため、未経験でも安心してスタートできます。
ありがとうございました!
会社情報
中央労働金庫
- 設立:1952年4月25日(2001年4月合併)
- 資本金:289億円(出資金総額)
本店/東京都千代田区神田駿河台2-5