株式会社全労済システムズってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社全労済システムズ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社全労済システムズってどんな会社?
株式会社全労済システムズはどんな企業ですか?

株式会社全労済システムズは、こくみん共済 coop <全労済>から100%出資を受けたシステムエンジニアリング企業です。主に安心・安全な情報処理システムの構築と運用を行っており、組合員情報の安全な管理にも力を入れています。技術力とノウハウを基盤に、社会に貢献する企業として活動していますね。

求める人物像はどのようなものでしょうか?

当社が求める人物像は、様々な個性や能力を持った人材です。特に、チームでのコミュニケーション能力やマネジメント能力に優れ、何事にも興味を持ち自ら学ぼうとする姿勢が重要です。また、責任感を持ち最後までやり遂げる意志を持った人を大変歓迎していますよ。

全労済システムズの事業の魅力は何ですか?

全労済システムズの魅力は、こくみん共済 coop <全労済>という強固な経営基盤と、長年培った技術力と実績にあります。契約件数や総資産といった数値も非常に強力で、安心して働ける環境が整っています。加えて、社員一人一人の成長を大いに支援する体制も魅力的ですね。

社員のワークライフバランスについて教えてください。

社員のワークライフバランスは非常によく考慮されています。完全週休2日制をはじめ、年間休日は120日以上を確保しており、有給休暇も取りやすい環境です。育休や介護休業、時短勤務制度なども充実しており、プライベートと仕事を両立しやすいですから安心して働けますね。

どのような業務内容があるのでしょうか?

当社には、開発業務、保守業務、運用管理業務という三つの主な業務があります。システムの要件定義から開発、テスト、本番稼動後の保守対応まで、一連の流れを担当します。また、インフラ設計やネットワーク管理など幅広い業務を行うため、専門知識を活かせる環境です。

どのような評価制度がありますか?

全労済システムズでは、実力主義の評価制度を導入しており、成果が正当に評価されます。努力した分の成果が見える形で評価されるため、社員一人ひとりがやりがいを持って働ける環境が整っています。このような取り組みが社員のモチベーション向上につながっていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社全労済システムズ
- 設立:1973(昭和48)年5月
- 資本金:9000万円
- 所在地:〒192-0363