生活協同組合ララコープってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「生活協同組合ララコープ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
生活協同組合ララコープってどんな会社?
ララコープはどんな企業ですか?

ララコープは、1999年に設立された長崎県下最大の地域生協で、生活を守るために生まれました。企業理念は“もっと イキイキ ひと まち くらし”であり、組合員22万人のより豊かな生活をサポートしていますね。食と生活に関わる商品を通じて、地域社会にも貢献することを目指しているのが特徴的です。

求める人財像はどのようなものですか?

ララコープが求める人財像は、地域の活性化や他者への配慮ができる方々です。「長崎をもっと元気にしたい」という思いを持ち、努力を惜しまない姿勢が重視されていますね。求められるのは、地域貢献への高い意識と、挑戦心がある方です。

ララコープの戦略やビジョンについて教えてください。

ララコープは、地域の生活者の声に寄り添い、長崎県の充実した暮らしを実現するための10のビジョンを掲げています。地域のネットワークを大切にしたり、安全で安心な商品の提供を目指したりすることで、多様なニーズに応えようとしています。これにより、地域の未来を共に創造することを志していますね。

どのような事業を展開していますか?

ララコープは、無店舗事業を通じて商品を組合員へお届けするほか、店舗事業や商品開発、共済事業など多岐にわたるサービスを展開しています。特に、地域貢献の一環として子ども食堂への商品提供や出産育児サポートを行い、地域と共に歩む姿勢が際立っていますね。

新入社員に期待される役割について教えてください。

新入社員は、基本的には無店舗事業での組合員への商品のお届けからスタートします。商品の紹介や新たな組合員とのつながりを広げることが求められ、将来的には店舗事業や生活事業などへの異動も考慮されるそうです。自らの成長と共に、地域に貢献する役割が大いに期待されていますね。

ありがとうございました!

会社情報
生活協同組合ララコープ
- 設立:1999年4月
- 資本金:85億4,168万円(2023年3月末)
- 所在地:〒851-2121