【新卒】三栄ハイテックス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「三栄ハイテックス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
三栄ハイテックス株式会社ってどんな会社?
三栄ハイテックス株式会社はどんな企業ですか?

三栄ハイテックス株式会社は、半導体LSI設計やソフトウェア開発、人工知能AI、IoTシステム開発を手がけるエンジニア比率90%のモノづくりのスペシャリスト集団です。静岡県浜松市を本社に、国内外で事業を展開しており、高度な技術力に裏打ちされた設計・開発サービスを提供していますね。

求める人物像はどのようなものですか?

同社が求めるのは、半導体やソフトウェアの技術革新に対して情熱を持ち、自己成長を目指す人材です。特に「将来こうなりたい」という明確なビジョンを持ち、その実現に向けて努力できる人に大きな期待を寄せているんですね。知識欲や提案能力が重要視されています。

社風や風土について教えてください。

三栄ハイテックスの社風は、堅苦しい印象とは裏腹に、私服勤務が許可されているなど、リラックスした雰囲気が魅力です。エンジニア同士が意見を自由に交換し合う環境が整っており、年齢に関係なく活発なコミュニケーションが行われているんですよ。

社員研修制度はどのようになっていますか?

新入社員には、長期の導入研修を用意しており、基礎からしっかりと技術を習得できるプログラムになっています。半導体やソフトウェアに関する基礎知識を、経験豊富な先輩社員から学べるため、未経験でも安心してスタートできる環境が整っていますね。

どのような仕事を担当することになりますか?

主にLSI設計やソフトウェア開発を担当し、最先端の技術に触れながらプロジェクトマネジメントも経験できます。電気電子、情報、物理、数学など、専門分野を活かしながら技術者として成長していくことができるんですよ。

今後の展望や成長性についてはどうですか?

三栄ハイテックスは、LSI設計技術を核に、AIやIoT関連サービスへの展開を強化しています。多分野にわたるLSI設計の実績を活かし、ますます成長を続ける企業として、未来に向けて活躍するエンジニアの育成にも力を入れているんですね。

ありがとうございました!

会社情報
三栄ハイテックス株式会社
- 設立:1983年12月16日
- 資本金:3億240万円
- 所在地:〒435-0015 静岡県浜松市中央区子安町311-3