【新卒】三和鉄構建設株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「三和鉄構建設株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
三和鉄構建設株式会社ってどんな会社?
三和鉄構建設株式会社はどんな企業ですか?

三和鉄構建設株式会社は、広島県尾道市に根ざした総合建設企業です。建設、住宅、鉄構の3つの事業を中心に、地域のニーズに応える形で多様なビジネスを展開しています。また、農業事業や不動産、介護事業も手掛け、地域に貢献する企業であり続けたいと考えていますね。

御社の求める人物像について教えてください。

三和鉄構建設株式会社では、チャレンジ精神旺盛な方や形に残る仕事をしたい方を求めています。業務を通じて地域住民の支えとなる建築物を手がけることができ、社員には自由に考えて行動できる環境を提供していますので、自分の成長を実感できる素晴らしい職場だと言えるでしょう。

新卒に求められる資格や条件はありますか?

新卒採用では、2026年3月に卒業予定の方を対象としており、文理不問で普通自動車免許を持っていることが求められます。建築施工管理や住宅設計、営業職など、詳細な条件は職種によって異なりますが、誰でも気軽に応募できる環境が整っていますね。

御社の社風や風土について教えてください。

三和鉄構建設株式会社は、若手社員が多く活躍しており、互いにサポートし合うフラットな社風が特徴です。「失敗してみろ」というスタンスで仕事を任せる風土があり、意見を言いやすい環境が整っています。そのため、チームワークやコミュニケーションが大切にされている企業文化が育まれていますね。

地域密着型の企業としてどのような実績がありますか?

三和鉄構建設株式会社は、創業から約70年にわたって尾道の発展に寄与してきました。小・中学校や市民センター、図書館など、地域に密着した公共施設から商業施設まで多様な建物を手がけており、その実績と信頼が地域社会に根付いています。また、地震に強い家を提供するなど、地域のニーズに応え続けていますね。

建物を造る上で重要視している点は何ですか?

建物を建設する際には、安全性・安心性はもちろん、細部にわたるこだわりを重視しています。唯一無二の作品づくりを目指しながら、常に先を読む判断力や、様々な要素を考慮に入れた対応力が求められます。そのため、業務には挑戦の連続がありますが、その経験が自分を成長させる要素となるでしょうね。

今後の事業展望や目標について教えてください。

三和鉄構建設株式会社は、地域の未来づくりに貢献することを目指しています。今後も建設・住宅・鉄構の事業を基盤としながら、次世代まで続く安全・安心な暮らしを創造する企業でありたいと考えています。地域密着を大切にしながら、さらなる成長を追求していく方針ですので、とても素晴らしいビジョンだと思いますね。

ありがとうございました!

会社情報
三和鉄構建設株式会社
- 設立:1960年9月30日(創業1949年11月14日)
- 資本金:4950万円
- 所在地:〒729-0141