企業解説

【新卒】住友電装株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「住友電装株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

住友電装株式会社はどのような会社ですか?

住友電装株式会社は、世界33の国と地域に展開し、主に自動車用ワイヤーハーネスを製造・販売するグローバル企業です。約240,000人の従業員を擁し、世界中の自動車の4台に1台に自社製品が使用されています。最新の自動車技術、特に自動運転や電気自動車に関連した製品開発にも力を入れていますね。

仕事博士
仕事博士

住友電装の求める人物像について教えてください。

同社は、プロフェッショナルな姿勢やチームワーク・チャレンジ精神を重視しています。顧客視点を持ち、誠実に行動し、自分自身の仕事に誇りを持つ人物を求めています。また、自らの役割を認識しつつ、チームのために協力し合う姿勢も大切にしているんですよ。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を展開していますか?

住友電装は自動車業界全体に貢献するため、ワイヤーハーネス以外にも様々なエレクトロニクス製品やハイブリッド用製品を取り扱っています。また、研究開発から製造販売までを一貫して行い、次世代の自動車技術への対応を積極的に進めていますね。

仕事博士
仕事博士

技術力や開発力について教えてください。

住友電装は、高度な技術力を活かして多様な研究開発を行っています。電子回路の解析や新素材の研究に注力し、次世代ハーネスシステムや車載ディスプレイの開発にも力を入れています。高度な分析機器を使用して、新たな価値を創造する研究環境が整っているんですよ。

仕事博士
仕事博士

働きやすい環境についてはどのような取り組みがありますか?

同社では、フレックスタイム制度や在宅勤務制度が整備され、社員の健康と活力を重視した制度が導入されています。また、福利厚生の充実や育児休暇制度、社内託児所の設置など、仕事と家庭の両立を支援する取り組みも評価されていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような職種があるのですか?

技術系職種としては、研究開発、製品設計、生産技術、品質保証、ソフトウェア開発などがあります。事務系職種では、総務人事や経理、経営企画、営業など多彩な分野がありますので、幅広いキャリアパスが選べる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

住友電装で働く魅力は何ですか?

世界的な市場で活躍できるチャンスと、最先端の技術に携わることができる環境が魅力です。志を同じくする仲間と共に目標に向かって取り組むことで、自己成長を促し、充実した職業人生を送ることができますよ。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

住友電装株式会社

  • 設立:1917年12月
  • 資本金:200億4,200万円(2023年3月31日現在)
  • 所在地:〒510-8528

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました