【新卒】社会福祉法人真寿会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「社会福祉法人真寿会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
社会福祉法人真寿会ってどんな会社?
社会福祉法人真寿会はどんな企業ですか?

社会福祉法人真寿会は、滋賀県東近江市で地域最大級の総合福祉施設を運営する法人です。特別養護老人ホームやグループホーム、訪問介護など幅広いサービスを展開し、地域に密着した支援を行っていますね。若い職員が多く、活気のある職場環境が特徴です。

求める人材について教えてください。

真寿会では、チームワークを重視し、人の気持ちに寄り添える方を求めています。未経験者でも安心して働けるよう、先輩がサポートするブラザーシスター制度を導入し、しっかりと育成に力を入れていますよ。

職場環境はどのような感じですか?

職場環境は非常にアットホームで、若手職員が多いことから雰囲気が良いです。社員食堂ではさまざまなスタッフが集まり、自然とコミュニケーションが生まれ、仲間同士で情報を共有しながら働ける環境が整っていますね。

福利厚生にはどのような特色がありますか?

真寿会は、業界高水準の給与に加え、奨学金返済手当や住宅手当など、職員が本当に必要とする手当を支給しています。有給消化率も74%と高く、仕事とプライベートの両立を支援する体制が整っていますよ。

教育制度について教えてください。

教育制度には、1年間のブラザーシスター制度をはじめ、階層別研修やテーマ別研修が充実しています。新入社員にマンツーマンで指導することで、早期にスキルを身につけられるよう支援しているところが魅力的ですね。

職場でのコミュニケーションはどのように行われていますか?

職場内では、業務後に振り返りを行ったり、同期同士で近況を報告し合ったりと、自由なコミュニケーションが活発に行われています。特に、ブラザーシスター制度によって、先輩後輩の関係を深める時間が設けられているのがポイントです。

地域貢献についての取り組みはありますか?

真寿会は地域貢献に力を入れており、転倒予防啓発や認知症理解促進のための出前講座を行っています。また、地域交流スペースを活用したサロンや運動クラブなども運営し、地域の人々と連携しながらサービスを提供していますよ。

ありがとうございました!

会社情報
社会福祉法人真寿会
- 設立:1991年(平成3年)4月
- 資本金:社会福祉法人の為なし
- 所在地:〒521-1201