【新卒】佐藤建設工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「佐藤建設工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
佐藤建設工業株式会社ってどんな会社?
佐藤建設工業株式会社はどんな企業ですか?

佐藤建設工業株式会社は75年以上の歴史を持つ送電線建設に特化した施工管理会社です。業務には電気や通信といったライフラインを支える重要なプロジェクトが含まれ、社会貢献度が非常に高いですね。特に「未来インフラ」を創ることをミッションとして掲げ、多様な事業を展開しています。

求める人物像はどのようなものですか?

求める人物像としては、施工管理に興味を持ち、多くの人とコミュニケーションをとりながら仕事を進められる方を重視しています。具体的には、責任感をもって業務に取り組む姿勢や、人と関わることが好きで、新しい地域を訪れることを楽しむ方が理想ですね。

送電線建設における現在の業界の動向はどうなっていますか?

現在、送電鉄塔の更新期が到来し、業界としての需要は増加しています。既存の送電鉄塔の老朽化が進んでおり、災害によるリスクを考慮した更新が急務とされていますね。安定した需要に直面している中、社会に貢献できる重要な役割を果たす機会が増えている状況です。

社員の成長を支える制度はどのようなものがありますか?

佐藤建設工業では、新人研修を通じて基礎知識をしっかり伝え、その後段階的な研修を行うことで、スキルやノウハウを深めていくサポートがあります。また様々な現場での経験を通じて成長できる環境が整っており、資格取得にもチャレンジしやすいですね。

具体的にどのような業務があるのですか?

具体的には、送電線の新設工事や鉄塔の建替え、電線の張替えなど、多様な施工管理業務を行います。作業員とのコミュニケーションを重視し、工程や予算、品質、安全を管理することが求められるため、責任あるポジションとなりますね。

ありがとうございました!

会社情報
佐藤建設工業株式会社
- 設立:1951年11月(創業:1946年4月)
- 資本金:4億4000万円
- 所在地:〒140-0011