企業解説

【新卒】サンワコムシスエンジニアリング株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「サンワコムシスエンジニアリング株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

サンワコムシスエンジニアリング株式会社はどのような企業ですか?

サンワコムシスエンジニアリング株式会社は、情報通信エンジニアリング事業を通じて、通信インフラの構築を行っている企業です。具体的には、携帯電話基地局や光ファイバケーブルの敷設を行い、私たちの生活に欠かせない通信環境を提供していますね。そして、「豊かな生活を支える社会基盤づくりに貢献したい」という経営理念を持っています。

仕事博士
仕事博士

求める人物像はどのようなものですか?

サンコムが求める人物像は、柔軟な考え方と行動力を持ち、目標に向かって共にチャレンジできる人です。明るく素直で、失敗を恐れず挑戦する姿勢が求められています。日々進化する通信インフラの構築に関わることで、社会を支える意義を感じながら働いていただきたいと考えていますね。

仕事博士
仕事博士

職場環境はどのようになっていますか?

サンコムでは意見を言いやすく、風通しの良い職場環境を重視しています。研修やフォロー体制が手厚く、若手社員が活躍できる環境が整っています。特に、入社後3年間の新卒定着率は驚異の95%で、楽しくやりがいのある仕事に安心して取り組むことができるんです。

仕事博士
仕事博士

研修制度はどのようになっていますか?

入社後は、まず半年間の新入社員研修が行われ、その後も技術研修が継続します。この研修制度では、ビジネスマナーや技能の習得から現場の流れまで、多岐にわたる内容が含まれており、新入社員が安心して働ける環境作りがされていますね。

仕事博士
仕事博士

会社の福利厚生はどのようになっていますか?

サンコムでは、プレミアムフライデーなどの制度があり、月に1度金曜日に15時退社ができる『サンコムフライデー』を導入しています。このように、働きやすい環境づくりに注力している結果、多くの社員がイキイキと活躍していますね。

仕事博士
仕事博士

新卒の採用基準はどのようになっていますか?

新卒採用では、人物重視の選考が行われています。特に、コミュニケーション能力に加え、やる気や熱意、過去の経験を自分の言葉でしっかり伝えることが重視されます。履歴書では表現しにくい個々の魅力をアピールできる場となっているんです。

仕事博士
仕事博士

サンワコムシスエンジニアリング株式会社でのキャリアパスはどのように考えられていますか?

サンコムでは、個々のキャリアやスキルアップを支援するため、300種類以上の研修カリキュラムが用意されています。年次に応じた階層別研修もあり、それぞれの成長を促す環境が整っていますので、自分自身の成長に合わせてキャリアを築いていくことが可能です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

サンワコムシスエンジニアリング株式会社

  • 設立:昭和22年9月
  • 資本金:4億5,000万円
  • 所在地:〒141-0022

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました