【新卒】株式会社アイ・プラスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社アイ・プラス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社アイ・プラスってどんな会社?
株式会社アイ・プラスはどんな企業ですか?

株式会社アイ・プラスは、大阪を拠点に関西の中小企業の新卒採用をサポートする企業です。1990年の創業以来、中小企業の人材採用や人材育成に特化し、地域社会を元気にするために貢献しています。また、彼らのミッションは「名もない中小企業の将来を守る」ことですから、やりがいのある仕事ができる環境ですね。

どのような人材を求めていますか?

アイ・プラスでは、好奇心旺盛で人と協力できる人物像を求めています。特に、自分自身を磨き続けられる人、困っている人を助けたいと思う人を歓迎しています。ともに成長し、自己成長を促進できる仲間を求めているのが特徴ですね。

アイ・プラスでの仕事はどのような内容ですか?

アイ・プラスでの仕事は、中小企業に対して人材採用や育成のサポートを行うことです。具体的には、企業の人に関するお困りごとを解決するプランを提案し、クライアントとの信頼関係を築く仕事が中心です。そのため、自分にしかできない仕事を任され、自己成長を実感できる環境が整っていますね。

会社の社風について教えてください。

アイ・プラスの社風は「仕事も遊びも全力で」というもので、非常に活気があります。社内イベントも多く、少数精鋭だからこそ、迅速に行動し、仕事を早く切り上げて遊び倒す文化が根付いています。仕事だけでなく、遊びにもみんなが本気で取り組む姿勢が特徴ですから、とても充実した環境ですよ。

社員の成長機会はどのようになっていますか?

アイ・プラスでは、自己鍛錬を継続することで人間力を高めていく機会が豊富に用意されています。具体的には、社内外の研修、フォロー面談などを通じて、各社員が自ら成長できる機会を提供しているのです。このように、自己成長を支援する仕組みがしっかりと整っていますね。

待遇や働き方についてはどのように考えていますか?

アイ・プラスは、年間休日や初任給、賞与などの待遇改善を企業に提案し、クライアントと一緒に成長を目指しています。特に、働く社員の満足度を高めることが、新卒者を採るための前提であると考えているため、しっかりとした待遇改善を求めています。そのため、社員も安心して働ける環境が整備されていますね。

業務を通じて得られるやりがいは何ですか?

中小企業の未来を創る手助けをすることで、大きなやりがいを感じられます。特に学生たちの未来に影響を与える仕事ですので、彼らの輝かしい未来を一緒に作り上げることに貢献できるのは大きな喜びです。実際に企業と学生の架け橋になれる仕事というのは、とても爽快感を感じるものですね。

アイ・プラスの将来のビジョンについて教えてください。

アイ・プラスの将来のビジョンは、関西の中小企業を活性化し、雇用創出を通じて地域社会に貢献することです。具体的には、企業からの信頼を集め、更なる成長を遂げていくことを目指しています。また、年収1,000万円を目指し、より多くの社員が経済的にも精神的にも充実した生活を送れるように成長を続けていく予定ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社アイ・プラス
- 設立:1990年10月
- 資本金:2050万円
- 所在地:〒540-0012