【新卒】東芝インフラテクノサービス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「東芝インフラテクノサービス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
東芝インフラテクノサービス株式会社ってどんな会社?
東芝インフラテクノサービス株式会社はどんな企業ですか?

東芝インフラテクノサービス株式会社は、鉄道車両のシステム設計やメンテナンス業務を行う企業です。1985年に設立され、日本国内だけでなく海外でも鉄道の安全運行を支える重要な役割を果たしています。具体的には、電車の駆動システムなどの先端技術を用いた業務に従事していますね。

求める人物像はどのようなものですか?

求める人物像は、夢を持ち探究心と情熱をもって取り組む人、周囲と協力できる人、自ら考えて行動する人です。このような人材に対し、様々な機会を提供し、成長をサポートする環境が整っています。つまり、個人の成長と組織の発展がリンクすることが期待されるのですね。

どのようなやりがいを感じられますか?

自分が携わった製品が実際の鉄道車両に組み込まれ、運転される姿を見たときの感動は格別です。加えて、お客様の意見を重視し、最先端技術で製品の開発やメンテナンスに全力を尽くすことで、実際に社会に貢献できるという強い使命感を感じられるでしょうね。

どのような事業内容を展開していますか?

当社は鉄道車両用の電気用品の開発・設計・試験を行い、電力システム、車両情報システムなど多岐にわたる事業を展開しています。これにより、鉄道車両の安全性や快適性の向上に寄与し、地球環境にも配慮した製品開発を行っていますね。

将来のビジョンなどはありますか?

今後はアフターサービスに特化しつつ、海外ビジネスの拡大を目指しています。新技術の取り入れや、安全性、快適性を重視することで、世界中の鉄道事業者から信頼される存在であり続けることが目標です。つまり、いかなる環境でも持続可能な鉄道インフラを支える企業を目指しているのですね。

ありがとうございました!

会社情報
東芝インフラテクノサービス株式会社
- 設立:1985年4月1日
- 資本金:1億円
- 所在地:〒160-0023