【新卒】ミサワホーム四国株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「ミサワホーム四国株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
ミサワホーム四国株式会社ってどんな会社?
ミサワホーム四国株式会社はどのような事業を展開していますか?

ミサワホーム四国株式会社は、1970年に設立以来、住宅の施工・販売を中心に、不動産の売買や仲介、管理など幅広い事業を展開しています。特に注文住宅や分譲住宅に強みを持ち、地元四国に密着して営業活動を行っています。その特徴的な技術力とブランド力も業界内で高く評価されていますね。

会社の特徴的な魅力は何ですか?

当社の魅力は「住まいを通じて生涯のおつきあい」という企業理念にあります。これは、顧客と長期的な関係を築き、安心で快適な住まいを提供し続けることを意味しています。また、ミサワホームの独自技術である「木質パネル接着工法」や制震装置の標準装備により、自然災害に強い家づくりを実現しています。

営業職の具体的な業務内容はどのようなものですか?

営業職は顧客との密なコミュニケーションを通じて住宅の提案や販売を行います。展示場や見学会での対面での接客が主な業務で、顧客の要望を聞き取りながら最適なプランを提案します。また、着工後もフォローアップを行い、顧客の信頼を築く大切な役割を担っていますね。

技術職にはどのような役割がありますか?

技術職は主に設計担当と施工管理担当に分かれ、それぞれの役割を果たします。設計担当はCADを利用して建物の図面作成や見積もりを行い、施工管理担当は現場の施工や工程管理を行います。どちらも顧客との連携が重要であり、積極的なアイデア提案が求められる職種です。

求められるスキルや特性は何でしょうか?

営業職には誠実な対応と顧客ニーズを引き出すコミュニケーション能力が、技術職には提案力と幅広い知識が求められます。いずれの職種も家づくりに深く関与し、顧客に喜びをもたらす重要な役割を果たしますので、情熱と責任感が必要ですね。

ありがとうございました!

会社情報
ミサワホーム四国株式会社
- 設立:1970年1月
- 資本金:1億円