【新卒】社会福祉法人パステルってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「社会福祉法人パステル」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
社会福祉法人パステルってどんな会社?
パステルはどのような企業ですか?

社会福祉法人パステルは、障がい児(者)を対象とした福祉サービスを提供する総合的な事業所です。主に「楽しく働こう・元気に遊ぼう・豊かに住もう」というモットーのもと、利用者の自立を支援することを目指していますね。自立へのステージをテーマに、地域社会にも貢献していこうとしています。

パステルが求める人物像は何ですか?

パステルが求める人物像は、まず笑顔に自信がある人です。笑顔は他者に喜びをもたらす重要な要素ですからね。また、チャレンジ精神が豊かで、人の幸せを大切に思える情熱が求められています。利用者一人一人を思いやれる人がフィットすると思います。

パステルの職場環境について教えてください。

パステルは、若手社員が主体的に取り組める環境があります。入社1、2年目でもイベントや企画を発信できる機会があり、月に1度の研修でスタッフ同士が振り返りを行います。このように、若手が成長しやすいフォロー体制が整っていますね。

どのような事業を展開していますか?

パステルは、栃木県南や茨城県古河市を中心に、幅広い福祉サービスを展開しています。特に就労支援と生活介護に重点を置いております。手作りのパンやクッキーなどの製作を通じて、利用者が豊かな生活を送れるように支援していますね。

パステルの特徴的な取り組みについて教えてください。

パステルの特徴は、利用者が明るく楽しそうに過ごしている点ですね。一緒に楽しく生活する環境を大切にしており、スタッフと利用者が同じ目線でコミュニケーションを取れるよう心がけています。笑顔が生まれることで、相互に喜びや感動をもたらす取り組みをしています。

ありがとうございました!

会社情報
社会福祉法人パステル
- 設立:平成10年7月7日
- 資本金:※社会福祉法人のためなし
- 所在地:〒329-0214 栃木県小山市大字乙女625-2