【新卒】三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社ってどんな会社?
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社はどんな企業ですか?

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社は、三菱UFJフィナンシャル・グループの一員として、シンクタンク・コンサルティング事業を展開している企業です。東京、名古屋、大阪を拠点に、経営コンサルティングや政策研究など、幅広い事業を手掛けており、約1,400名の専門家が在籍しています。

求める人物像はどのようなものですか?

求める人物像には、社会に貢献したいという志を持つ人や、良好な倫理観を持つ人が挙げられます。特に、知的好奇心を持ち、継続的な自己研鑽に努める謙虚な姿勢が重視されているのが特徴です。

どのような事業を行っていますか?

当社は様々な事業を展開していますが、特にコンサルティング事業では、経営計画や業務効率化、海外事業支援など、幅広い経営課題に対応しています。また、政策研究事業では、公共機関向けに調査研究や政策立案を支援する業務も行っています。

会社の理念について教えてください。

会社の理念は、「Humanism」に立脚し、RomanticismとRealismの両立を目指すことです。これは、社会を豊かにするために役立ちたいという想いのもと、高い専門性と知識を持ち、多様な人材が集まる環境を志向していることを示しています。

社内の風土や文化はどのようなものですか?

社内風土は、コンサルタントと研究員が協働し、互いに高め合う環境です。「民間」と「公共」のプロジェクトが増える中で、社内横断的なチームでの協力が進化しており、柔軟な働き方が促進されています。

具体的な職務内容について教えてください。

コンサルタントの職務は、民間企業向けにお客様の課題を把握し、最適なソリューションを提供することです。研究員は主に公共機関向けに政策立案やプロジェクト支援を行い、双方に高度な知識と専門性が求められますね。

どのような支援を受けることができますか?

会社は、社員の新しい事業分野の創出やドメイン開発に対して積極的にバックアップを行っています。また、社員の専門性向上のための研修やサポートも十分に用意されていますから、成長できる環境が整っています。

企業としての強みは何ですか?

当社の強みは、日本最大クラスのシンクタンク・コンサルティングファームであることです。約1,400名のプロフェッショナルが在籍し、多様な分野にわたる専門性を活かしたコンサルティングや政策研究を行い、幅広い顧客に対応できる体制が整っています。

ありがとうございました!

会社情報
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
- 設立:1985年10月
- 資本金:20億6,000万円
- 所在地:〒105-8501 東京都港区虎ノ門5-11-2 オランダヒルズ森タワー