【新卒】株式会社全日警ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社全日警」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社全日警ってどんな会社?
株式会社全日警はどのような事業を展開していますか?

株式会社全日警は、空港や新幹線、大規模複合施設など、さまざまな重要施設の警備業務を中心に展開しています。また、一般家庭向けのホームセキュリティも提供しており、広範な分野で安全と安心を提供することを目指していますね。

全日警が特に力を入れている事業分野はどこですか?

特に力を入れているのは、新幹線のセキュリティと空港の保安検査業務です。これらのサービスは、旅行者の安全を守るだけでなく、円滑な運行を確保するために重要な役割を果たしていますね。また、スタジアムや多目的施設でも活躍しています。

全日警の理念について教えてください。

全日警の理念は、『未来につながる、豊かで安心できる社会環境の創造』です。安全・安心を提供する中で、お客様に喜んでいただくことも大切にしており、体温のあるセキュリティを目指していますから、多くの人に支持される存在を目指していますね。

全日警の雇用環境や福利厚生はどのようになっていますか?

全日警では、働きやすい環境を作るために充実した福利厚生を提供しています。具体的には、奨学金支援制度や資格取得の奨励制度、育児休業取得実績の多さなどがあります。これにより、社員が安心して働ける環境を整えていますね。

求められる人物像について教えてください。

全日警では、情熱をもって仕事に取り組む姿勢を重視しています。特に『安全』と『安心』の理念に共感し、それを実現するために積極的に貢献できる方を求めています。面接時には、自分の思いをしっかり伝えることが大切ですよ。

全日警のサービスは世界的にも評価されていると聞きますが、具体的にどんな結果がありますか?

はい、全日警は、2018年には中部国際空港の保安検査部門が世界第2位に選ばれたことがあります。これは、迅速な検査と、接客の丁寧さが評価された結果であり、世界レベルのサービスを提供している証ですね。

全日警でのキャリアパスにはどのような選択肢がありますか?

全日警では、総合職と警務職の2つの職種があり、それぞれの部署での多様な業務に携わることができます。警備のプランニングや教育・研修、営業、管理業務など、キャリアの幅が広く、成長する機会が豊富に用意されていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社全日警
- 設立:1966年10月8日
- 資本金:4億9428万円
- 所在地:〒103-0007