企業解説

【新卒】株式会社キャピタル・アセット・プランニングってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社キャピタル・アセット・プランニング」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社キャピタル・アセット・プランニングはどのような企業ですか?

株式会社キャピタル・アセット・プランニングは、金融とITを融合させた情報技術を提供する企業で、特に金融フロントエンドシステムに強みを持っています。自社開発した資産管理プラットフォーム「Wealth Management Workstation(WMW)」は、多くの金融機関に導入されていますね。

仕事博士
仕事博士

この会社で求められる人物像はどういったものですか?

求められる人物像は、課題に真摯に向き合い解決する力を持つこと、技術への関心を持ち続けること、そして顧客ファーストの精神を持っていることです。また、成長意欲や向上心も重視されているため、自己成長に努力できる方が求められていますね。

仕事博士
仕事博士

この企業の主な事業内容は何ですか?

主な事業内容としては、金融機関向けのアプリケーションシステムの開発や、統合資産管理システム「WMW」の提供があります。特に生命保険会社や銀行、証券会社へのシステム開発を手がけており、業界全体の成長を支える役割を果たしていますね。

仕事博士
仕事博士

キャリアアップの機会はどのようになっていますか?

キャリアアップの機会は多様であり、エンジニア職では要件定義からプログラム開発、テストまで幅広く関わることができます。将来的にはプロジェクトマネージャーやITコンサルタント、テクニカルリードエンジニアなどの多様なキャリアパスを目指すことが可能ですよ。

仕事博士
仕事博士

この会社の教育制度について教えていただけますか?

株式会社キャピタル・アセット・プランニングは、全社員向けに「CAP University」という独自の教育プログラムを提供しています。開発技術や業務領域などに関する講義とeラーニングを通じて、社員がいつでも学びたい時に学べる環境を整えているのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

この企業の魅力はどこにあるのでしょうか?

この企業の魅力は、FT(金融工学)とITを融合した独自のソリューションを提供し、お客様のニーズに応える柔軟性にあります。さらに、顧客とのリレーションを大切にし、教育制度にも力を入れることで社員のスキル向上を常に図っている点が特に評価されていますね。

仕事博士
仕事博士

今後の展望についてお聞かせいただけますか?

今後の展望としては、金融市場の変化に対応しつつ、新たなテクノロジーを取り入れたサービスの提供を続けることが重要です。顧客のニーズに確実に応じることで、さらなる成長を目指していけるでしょうね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社キャピタル・アセット・プランニング

  • 設立:1990年4月16日
  • 資本金:9億3900万円(2022年1月21日現在)
  • 所在地:〒530-0003

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました