【新卒】株式会社合田観光商事ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社合田観光商事」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社合田観光商事ってどんな会社?
株式会社合田観光商事はどんな企業ですか?

株式会社合田観光商事は、北海道・東北エリアでパチンコホール「ひまわり」を主力とし、アミューズメント事業を展開しています。創業73周年を迎え、安定した経営基盤を持ちながら、新たな事業にも積極的にとり組んでいる企業です。地域に密着した店舗づくりを行い、社会的なニーズにも応えていますね。

募集している人材の特徴は何ですか?

求める人物像として、親しみのある対応ができる方や、当事者意識を持って課題解決に取り組める方を求めています。また、成長意欲が高い方とともに働きたいと考えているため、主体的な姿勢で学ぶことができる環境を用意しています。これにより、若い世代が活躍できるチャンスが広がっていますね。

ワークライフバランスはどのように考えていますか?

株式会社合田観光商事では、ワークライフバランスを非常に重視しています。残業時間は月約1.7時間と少なく、プライベートの時間を確保しやすい環境です。また、仕事の充実感とプライベートの充実感が比例するとの考えから、働きやすい職場を提供しているのが特徴です。

新卒入社の方はどのような仕事から始めますか?

新卒入社された方は、まずホールスタッフとして接客やサービス提供の基本業務を学びます。その後、人材育成や店舗運営に必要な業務にも携わり、最終的には店長として億単位の金額を扱うポジションも目指せる可能性があります。成長に応じた多様なキャリアパスが用意されていますね。

今後のビジョンや目標はありますか?

株式会社合田観光商事では、創業100周年を目指すという大きなビジョンがあります。そのために、アミューズメント事業に留まらず、農業や不動産、IT事業など新規事業の展開にも力を入れています。お客様の幸せと社員の成長を追求することが使命として掲げられているんですよ。

会社の特徴的な取り組みは何ですか?

特徴的な取り組みとして、地域に応じたコンセプトを持った店舗づくりや、多様な新規事業への挑戦があります。また、20代でも責任あるポジションに就ける環境を整え、若手の成長を重視しています。このようなチャレンジが組織の成長を促進していますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社合田観光商事
- 設立:1981年3月
- 資本金:5,000万円