【新卒】農中情報システム株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「農中情報システム株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
農中情報システム株式会社ってどんな会社?
農中情報システム株式会社はどんな企業ですか?

農中情報システム株式会社は、JAバンクと農林中央金庫のIT戦略を担う専門のユーザー系システム会社です。主な業務は金融システムの開発・運営であり、農林水産業や地域の暮らしに貢献することを目指していますね。金融システムの専門家として、システムの高度化や効率化を通じて、地域社会を支える役割を果たしています。

どのような人材を求めていますか?

当社が求めるのは、成長力のある人材です。具体的には、ITソリューションの提案や開発プロジェクトの推進ができる方を求めています。入社時に専門知識がなくとも、成長意欲があれば研修を通じてスキルを身につけられる環境が整っていますので、学ぶ姿勢が重要ですね。

仕事の内容は具体的にどうなっていますか?

社員は主にJAバンク及び農林中央金庫のシステム開発に関与し、上流工程やプロジェクトマネジメントを担当します。具体的には、システムの仕様検討や要件定義を行い、開発計画を策定して、スケジュールやコストを管理します。またシステムの安定運用も重要な任務ですね。

会社の社風はどのようなものですか?

農中情報システムの社風は、社員を育てる風土が根付いています。ITスキル、金融知識、ヒューマンスキルを育成するために、階層別・キャリア別の研修が整備されており、成長をサポートする体制がしっかりとしています。開放的で協力的な雰囲気の中で、切磋琢磨しながら成長できる環境ですね。

入社後のキャリアパスについて教えてください。

入社後は、比較的小規模なシステム開発プロジェクトからスタートし、年次に応じて業務の幅が広がります。最初は下流の業務から始まり、徐々に上流工程やプロジェクトマネジメントへとシフトしていきますので、自身の成長を実感しながらキャリアを積むことができる点が特徴的ですね。

ありがとうございました!

会社情報
農中情報システム株式会社
- 設立:1981(昭和56)年5月29日
- 資本金:1億円