【新卒】株式会社学究社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社学究社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社学究社ってどんな会社?
株式会社学究社はどんな企業ですか?

株式会社学究社は、進学塾「ena」を中心に、看護医療系予備校や芸大・美大受験予備校など、多岐にわたる教育サービスを提供している企業です。プライム上場企業として、50年のノウハウを活かし、次世代の教育にも挑戦し続けています。特に中学受験から大学受験まで幅広い分野において、教育の在り方を追究しているのが特徴です。

学究社が求める人物像は何ですか?

学究社が求める人物像は、相手を思いやり、本気で考えられる方、そして教育に対する情熱を持っている方です。また、ビジネスとしての教育を軸に働きたい方や、校舎運営などマネジメントにも関心のある方を求めています。自分自身を成長させ、目標達成に向けて努力できる姿勢も重視されていますね。

学究社の事業内容について教えてください。

学究社は、進学塾「ena」の運営を核に、個別指導、看護・医療系受験指導、芸大・美大受験指導、オンライン教育などを展開しています。特に、都立中高合格実績が高く、2025年度の入試では都立中11校定員に対するご提供率が64%を超えています。DX戦略にも力を入れ、オンライン指導の充実に取り組んでいるのが印象的ですね。

学究社の社風はどのようなものですか?

学究社の社風は、社員が活躍できる環境づくりを重視しています。若手でも早期に重要なポジションを任されるケースが多く、働きやすさを追求しています。ハードワークのイメージを払拭し、不必要な残業を禁止しているため、社員の充実度を高める努力がなされていますね。

企業の理念について教えてください。

学究社の企業理念は、共に「人間力」を育むことにあります。学生一人ひとりに目を配った指導を行い、自立した思考を促す教育を実践しています。特に、大自然の環境を活かした合宿など、多面的な教育を通じて生徒の成長をサポートすることを目指しています。

学究社でのキャリアパスはどのように設計されていますか?

学究社では、教師職や総合職といった異なる職種が用意されています。選考過程で希望や適性をもとに配属先を決定し、早い段階でのキャリアアップが期待できる環境です。入社1~2年で校長職に就くことも可能で、若手社員の成長を後押ししていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社学究社
- 設立:1976年10月 (創業/1972年)
- 資本金:12億1635万円(東証プライム上場)
- 所在地:〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-12-8