【新卒】株式会社ケイミックスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ケイミックス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ケイミックスってどんな会社?
株式会社ケイミックスはどんなサービスを提供していますか?

株式会社ケイミックスは、ビルや道路のメンテナンスを中心に、都市機能の維持・向上を目指したサービスを提供しています。具体的には、オフィスビルや商業施設の清掃、設備管理、さらには道路や公園の維持管理など、多岐にわたる業務を展開しています。特に、清掃や修繕を通じて、快適な生活環境を提供することに貢献していますね。

求める人物像にはどんなタイプがあるのですか?

求める人物像は、主にコミュニケーション能力、自律精神、そしてチャレンジ意欲を持つ方です。具体的には、チームでの環境づくりに貢献する『縁の下の力持ち』、周囲を巻き込む『チームリーダー』、努力を重ねる『コツコツ・チャレンジタイプ』、そして人間関係を円滑にする『ムードメーカー』といったタイプが活躍していますよ。

ケイミックスの社風について教えてください。

ケイミックスの社風は、街や人とのかかわりを大切にするものです。スタッフは多世代にわたり、チームでの協力を重視しています。また、環境に配慮した活動や地域貢献が奨励され、ボランティア活動も行われています。このように、思いやりを持った業務が重視されている社風に魅力がありますね。

新入社員はどのような業務から始まりますか?

新入社員は、まず各部門の責任者の補佐として業務をスタートします。これにより、基礎的な知識やスキルを学ぶことができます。具体的には、ビルメンテナンスや道路メンテナンスの提案営業や現場のマネジメント業務を経験しながら、実践的なスキルを身につけていきますね。

どのような歴史を持つ企業ですか?

株式会社ケイミックスは、1953年に設立されて以来、70年以上にわたり都市の快適な環境を維持し続けてきました。創業当初はリヤカー1台からスタートし、現在では大規模な都市でも高い評価を得る企業に成長しています。歴史的な背景を持つ企業として、信頼性が高いですね。

どのような技術力や開発力を持っていますか?

株式会社ケイミックスは、創業以来培ってきた技術を強みに、最新技術を取り入れたサービスを展開しています。具体的には、ロボット掃除機やドローンを活用した業務改善が進められ、高い品質を実現しています。こうした技術力を駆使して、お客様に寄り添ったサービスを提供している点が特徴です。

ケイミックスにとっての「街のあたりまえ」とは何ですか?

ケイミックスの「街のあたりまえ」とは、安心、安全、快適な環境を提供することです。日常生活に欠かせないビルや道路の維持を通じて、都市生活の基盤を支えることが使命となっており、それを実現するために日々努力しています。この姿勢が、多くのお客様からの信頼に繋がっているのでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ケイミックス
- 設立:1953年4月(創業) 1958年1月(設立)
- 資本金:1億円
- 所在地:〒105-0001