【新卒】株式会社半谷製作所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社半谷製作所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社半谷製作所ってどんな会社?
株式会社半谷製作所はどのような歴史を持つ企業ですか?

株式会社半谷製作所は1936年に自転車部品の製造販売として設立され、その後愛知県大府市に本社を構えるものづくりメーカーです。自動車部品の製造においては、特に足回りやボディ骨格部品を重点的に手掛けており、その技術力は評価されています。長い歴史を通じて、時代の変化に応じた技術革新にも取り組んでいる企業ですね。

選考時にはどのような人物が求められますか?

選考基準として、スムーズなコミュニケーションを図れる方、協調性を持ってチームでの業務に取り組む姿勢、そして社内外の関係構築に積極的な方が求められます。文系・理系を問わず、これらのスキルを持つ方にチャンスが与えられています。つまり、技術だけでなく人間性も重視されているといえますね。

どのような教育体制が整っているのですか?

株式会社半谷製作所では、人材を“人財”と捉え、社員の成長を重視しています。入社直後には社会人マナーやものづくりの基礎を学ぶ新人研修があり、約3ヶ月をかけて各部署をローテーションしながら実技を体験する機会も用意されています。さらに、資格取得を支援する制度も充実しており、社員がスキルを磨く環境が整っています。

社風や職場の雰囲気はどのようなものですか?

社風は、質の高いコミュニケーションを重視し、連携による相乗効果を大切にしています。また、『TOO役職』というユニークな制度を設けており、60歳以上の再雇用メンバーからのアドバイスを通じて若手が成長できる環境が整っています。おせっかいなおじさん・おばさんとの交流を通じて、より良い人間関係が築かれている職場です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社半谷製作所
- 設立:1949年12月
- 資本金:4,500万円
- 所在地:〒474-0001 愛知県大府市北崎町大島13-3