【新卒】北海道信用漁業協同組合連合会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「北海道信用漁業協同組合連合会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
北海道信用漁業協同組合連合会ってどんな会社?
北海道信用漁業協同組合連合会はどんな企業ですか?

北海道信用漁業協同組合連合会は、北海道の漁業者とその協同組合を支える金融機関ですね。基本理念は「浜に生きる人たちの幸せのために」であり、漁業の振興と地域経済の発展に貢献しています。金融サービスを通じて、地域の漁業を支える役割が求められています。

どのような業務を行っていますか?

この連合会では、貯金業務や貸出業務、為替業務などの一般金融機関の業務に加え、漁業に特化した多岐にわたる業務を行っていますね。特に、漁業者への資金供給や漁協関連の組織を支援する活動が重要な役割となっています。

求める人物像はどのような方ですか?

求める人物像は、北海道の漁業を支えたいという気持ちを持った方や、主体的でチャレンジ精神旺盛な人ですね。また、人と関わることが好きなことも重視されており、人に優しい組織を築ける方が歓迎されています。

企業理念について教えてください。

企業理念は「一人は万人のために、万人は一人のために」という協同運動の精神が根底にあるそうです。この考え方に基づき、会員漁協と共に地域経済の発展に寄与し、信頼を得られるよう努めていますね。

どのように地域に貢献していますか?

地域への貢献は、漁業者支援のための資金提供だけでなく、教育活動や組織活动の支援にも力を入れていますね。さらに、食育や環境保全活動にも関与し、地域の人々の幸せに寄与できるよう取り組んでいます。

今後のビジョンは何ですか?

今後は、浜の金融機関として、漁業の振興や地域社会への貢献をさらに進めていく考えですね。特に、漁業者の生産性向上や経済的・社会的地位の向上を目指す活動を強化し、最終的には「浜に生きる人たちの幸せ」を実現したいと考えています。

ありがとうございました!

会社情報
北海道信用漁業協同組合連合会
- 設立:昭和24年10月
- 所在地:〒060-0003