【新卒】太平洋フェリー株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「太平洋フェリー株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
太平洋フェリー株式会社ってどんな会社?
太平洋フェリー株式会社はどんな企業ですか?

太平洋フェリー株式会社は、名古屋から仙台、苫小牧を結ぶ定期航路を運航する海上の公共交通機関です。日本最大級の大型カーフェリーを保有し、年間約23万人の乗客と様々な物資を運ぶ物流の一端を担っています。特に、緊急時には大型フェリーの特性を生かして、支援部隊や復興関連貨物を迅速に輸送する社会的な役割も果たしています。

御社の求める人物像について教えてください。

太平洋フェリーが求める人物像は、責任感を持ち、チームワークを大切にし、密にコミュニケーションを取れる方です。また、幅広いことに興味を持ち、意欲的に学ぶ姿勢も重要視されています。船の会社に興味を持ち、社会に貢献したいと考える方が活躍できる環境ですね。

御社の事業の優位性はどこにありますか?

当社の事業の優位性は、人やモノを同時に、大量に輸送できるフェリーの機能にあります。上質な船内設備と接客サービスを提供しながら、700台のセミトレーラーを保有し、海陸一貫輸送を実現しています。これにより、トラック運転手不足の解消やCO2排出の削減にも寄与しており、社会問題の緩和に取り組む点でも特長があります。

御社が目指す戦略やビジョンは何ですか?

私たちは、物流の社会問題の緩和に取り組み、効率的かつ地球環境に優しい輸送を実現することを目指しています。時代に応じたモーダルシフトを推進し、トラックから船舶への輸送形態の変革を図っています。これにより、持続可能な社会の実現にも寄与しようとしているのが特徴ですね。

どのような業務を行うことになりますか?

新入社員は港営業所スタッフとして、乗船手続きやご案内などの基本業務を覚えていただきます。これに加えて、貨物車両の予約受付や一般事務作業なども行います。将来的には、旅客や貨物の営業、または総務や経理といった管理業務を担当する可能性もありますので、幅広い業務に携わるチャンスがあります。

ありがとうございました!

会社情報
太平洋フェリー株式会社
- 設立:1982年
- 資本金:1億円
- 所在地:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-24-8(いちご名古屋ビル6F)