企業解説

【新卒】株式会社山陽新聞社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社山陽新聞社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

山陽新聞社はどんな企業ですか?

山陽新聞社は、岡山エリアを中心とした基幹メディアで、1879年に創刊以来地域と共に歩んできました。現在は岡山のみならず、東京、大阪、広島、香川にも拠点を持ち、地域に根ざしたニュースの発信を行っています。企業理念は「地域とともに」で、地域貢献に重きを置いているのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

山陽新聞社の求める人物像について教えてください。

山陽新聞社が求める人物像には、好奇心旺盛でフットワークが軽く、向上心を持ち地道に努力できる方が挙げられます。新聞の仕事は奥が深く、粘り強さやしなやかさが求められますので、チャレンジ精神を持ち続けることが重要です。新しい出会いや未知の分野にワクワクできる方を歓迎しているんですね。

仕事博士
仕事博士

山陽新聞社の事業にはどんなものがありますか?

山陽新聞社の主な事業は日刊新聞「山陽新聞」の発行をはじめ、多様なメディアへのニュース提供や電子版の運営です。また、地域の行事や文化、スポーツ事業を通じて地域貢献にも力を入れています。新聞紙だけでなく、デジタルメディアやイベントを通じて、地域と連携した情報発信を行っているんですよ。

仕事博士
仕事博士

山陽新聞社の仕事にはどんな意義がありますか?

山陽新聞社の仕事は、情報を記憶にも記録にも残す重要な役割があります。特に、災害などの際には現地の情報を迅速に伝える使命があります。こうした報道が地域の復興や未来をつくる一助となることは非常に意義深いです。正確で信頼される情報を届けることが、地域社会にとっても大切なのです。

仕事博士
仕事博士

今後の山陽新聞社の展望はどうなっていますか?

今後の山陽新聞社は、新聞業界の変化に対応しつつ、デジタルメディアを活用していく方針です。どんな時代でも必要とされるニュースを提供し続けるため、情報感度を高め、地域の縮図になるような新聞づくりを目指しています。これからも多様なメディアを活かして、地域に深く根ざした情報発信を行い続けるでしょうね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社山陽新聞社

  • 設立:1879(明治12)年1月4日
  • 資本金:1億4850万円
  • 所在地:〒700-8634

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました