IT・情報通信

【新卒】コスモエンジニアリング株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「コスモエンジニアリング株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

コスモエンジニアリング株式会社はどんな企業ですか?

コスモエンジニアリング株式会社は、1980年設立のエンジニアリング会社で、エネルギーや環境、食品、化学など幅広い分野でプラント設計や技術支援を行っています。社会インフラの整備や環境保全に貢献することを目的としており、最新の3DCAD技術を活用した設計を得意としていますね。

仕事博士
仕事博士

求める人物像にはどのような特徴がありますか?

コスモエンジニアリングが求める人物像は、コミュニケーション力と好奇心が強い方です。設計業務では社内チームやお客様と頻繁にやり取りがあるため、円滑なコミュニケーションが欠かせません。また、仕事に必要な知識を自発的に深める意欲的な姿勢も評価されていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような選考基準で人材を評価していますか?

当社の選考基準は人柄を重視しています。具体的な設計スキルや経験よりも、コミュニケーション力や好奇心、前向きな姿勢を重視しているため、未経験でもポテンシャルを評価されやすい環境です。

仕事博士
仕事博士

コスモエンジニアリングの事業内容は何ですか?

主な事業内容としては、請負型プラント設計サービスやエンジニアサービス、3Dデータハンドリングサービスを提供しています。これにより、お客様のニーズに応じた最適な設計や技術支援を行い、業界の幅広い分野で活躍していますね。

仕事博士
仕事博士

特にどのような分野のプラント設計を行っていますか?

コスモエンジニアリングは、化学プラント、産業プラント、環境プラントなど、多様な分野のプラント設計を手掛けています。具体的には、発電所から医薬品工場、上下水処理施設に至るまで、さまざまな分野で幅広く対応していますね。

仕事博士
仕事博士

職場環境はどのようになっていますか?

当社では、様々な学部・学科の出身者が活躍しており、手厚い研修制度が整っています。新入社員は2ヵ月間の研修を受け、OJTを通じて実際の業務に取り組むことができます。先輩社員も豊富な経験をもとに、丁寧にサポートしてくれる環境です。

仕事博士
仕事博士

入社した後のキャリアパスはどうなっていますか?

入社後は設計技術職や施工管理職などに分かれ、各種プラント設備の設計や施工管理を行います。経験を重ねることで、プロジェクトのリーダーや専門家としてのキャリアアップの道が開かれていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

コスモエンジニアリング株式会社

  • 設立:1980年7月
  • 資本金:2,120万円
  • 所在地:〒102-0083

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました