【新卒】日曹エンジニアリング株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「日曹エンジニアリング株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
日曹エンジニアリング株式会社ってどんな会社?
日曹エンジニアリング株式会社はどんな企業ですか?

日曹エンジニアリング株式会社は、創業60年以上の歴史を持つ総合プラントエンジニアリング企業です。主に、食品や半導体、医薬品などの製造に必要なプラント工場の企画・設計を行っています。また、環境エネルギーなどの分野にも取り組んでおり、社会貢献を重視していますね。

どのような人材を求めていますか?

同社が求める人物像は、ものづくりを支えたい方や、学んできた知識を活かしたい方です。特に、チームでの仕事や円滑なコミュニケーションが重要視されており、計画に従って物事を進められる人材を歓迎していますね。

どのような事業を展開していますか?

日曹エンジニアリングは、ケミカル、ライフサイエンス、環境エネルギーの分野でプラント工場の設計・建設を行っています。特に、衛生管理やクリーンエンジニアリングに強みを持ち、高度な技術を駆使して多様なニーズに応えるプラントを提供していますね。

福利厚生について教えてください。

同社は非常に充実した福利厚生を提供しています。年間休日は127日、賞与は年3回支給され、さらに住宅補助や資格取得奨励制度も整っています。社員の成長を支援するための教育体制も魅力的ですね。

どのような研修制度がありますか?

日曹エンジニアリングでは、手厚い研修制度が設けられており、特に若手社員の育成に力を入れています。先輩社員がマンツーマンで指導を行うため、自分のペースで成長することが可能です。技術を身に付けるための環境が整っていますね。

プラント工場の設計に携わる仕事のやりがいは何ですか?

プラント工場の設計に携わることで、様々な製品の製造に貢献できるため、非常にやりがいがあります。億単位のプロジェクトをチームで進め、実際に新たな製品が誕生する瞬間を見ることができるのも大きな特権ですね。

どのように社会貢献を行っていますか?

社会貢献の一環として、環境エネルギー分野にも力を入れています。廃棄物処理や排出物制御に取り組み、地球環境の保護にも貢献しています。また、高度な製造プロセスを支えることで、社会に必要な製品を生み出す役割も担っていますね。

ありがとうございました!

会社情報
日曹エンジニアリング株式会社
- 設立:昭和37年10月10日
- 資本金:10億円(授権資本金40億円)
- 所在地:〒101-0051