【新卒】旭工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「旭工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
旭工業株式会社ってどんな会社?
旭工業株式会社はどんな企業ですか?

旭工業株式会社は、80年近い歴史を持つ部品製造メーカーで、食品製造機器や医療機器、半導体関連装置などを手がけています。身近な製品の部品を製造しており、スマートフォンの液晶画面にも関与しています。また、自社の歩行サポート器具の開発・製造も行い、技術力を活かして生活に貢献していますね。

求める人物像にはどのようなポイントがあるのでしょうか?

同社は、柔軟かつ積極的に新しい業務に取り組める方や、マニュアルに忠実に作業できる方を求めています。技術職は特に技能を研鑽する意欲が求められ、営業職は迅速なレスポンスが重要視されるようですね。文理を問わず、重要なのは挑戦する姿勢です。

制度としての新入社員教育はどのようになっていますか?

旭工業では、新入社員育成に力を入れており、経験豊富な先輩社員が技術やノウハウを伝える体制が整っています。入社後半年間は「お世話係制度」があり、先輩が定期的に面談を行い、安心して成長できる環境を提供していますね。

特に評価される社風や風土について教えてください。

旭工業の社風は、自己成長のためのトライ&エラーが尊重されるものです。失敗を恐れずに挑戦する姿勢を評価し、成長の機会と見なす文化が浸透しています。それにより、新人社員でも安心して試行錯誤ができる環境が整っていますね。

旭工業の製品の特徴や技術力について聞かせてください。

同社は精密金属加工の技術力が高く、特にアルゴン溶接やレーザー加工において優れた技術を有しています。食品業界の高い衛生基準にも応えられる技術があり、歩行サポートツール「RATEK」の自社開発にも成功しています。身近なところに旭工業の製品が多く存在しているんですね。

旭工業株式会社での働き方について教えてください。

旭工業では、希望勤務地を確約し、転勤がない働き方を推奨しています。技術職は専門性を深め、営業職は得意先との長期的な関係構築が可能です。地域に根ざした環境で、じっくりと成長していける体制が整っているのが特徴ですね。

ありがとうございました!

会社情報
旭工業株式会社
- 設立:1947年5月
- 資本金:1000万円
- 所在地:〒025-0312