【新卒】社会福祉法人 経山会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「社会福祉法人 経山会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
社会福祉法人 経山会ってどんな会社?
経山会はどんな企業ですか?

経山会は1993年に設立された社会福祉法人で、介護や保育の分野で地域に寄り添った事業を展開しています。全国に18の高齢者施設と保育施設を持ち、「すべての世代に優しさと思いやりが体感できる社会」を目指していますね。特に、地域に根ざし、開放的な施設作りに努めています。

どのような人材を求めていますか?

経山会では福祉や介護の経験を問わず、様々な学部学科の卒業生を歓迎しています。特に、人と話すことが好きで新しいことに挑戦したい方に向いている職場ですね。自動車運転免許を持っていれば、ぜひ応募してみてください。

どんな業務を行っているのですか?

業務は新規の介護・保育施設の開設に関する企画・営業活動が中心です。具体的には、自治体との連携や申請書類の作成、プレゼンテーションの準備を行いますね。また、地域住民や協力医院とも関わりながら、様々な業務に携わります。

教育制度について教えてください。

経山会には充実した教育・研修制度があります。新人研修や施設内研修に加え、外部セミナーの受講も推奨しています。これにより、スタッフは自己成長やスキルアップを図ることができ、安心して仕事に取り組めますね。

入職後の流れはどうなっていますか?

新入職員は最初の1年で現在進行中の案件に参加し、業務の理解を深めることから始まります。それと同時に法人や業界について学び、実践的な知識を積み上げていきますね。先輩職員からのサポートも充実しています。

福利厚生はどのようになっていますか?

経山会では、ライフイベントに配慮した福利厚生が整っています。健康管理やリフレッシュ支援など、職員が豊かな人生を送るためのサポートが充実しています。他にも、資格取得支援制度もあり、キャリアアップに向けた取り組みも行っていますね。

経山会の今後の展望は何ですか?

経山会はさらなる施設展開や新規事業の推進を目指しています。地域に必要とされる存在であり続けるため、今後も多様なサービスを提供し、地域社会に貢献していくことを目指していますね。

ありがとうございました!

会社情報
社会福祉法人 経山会
- 設立:1993年(平成5年)8月
- 所在地:〒719-1104 岡山県総社市久米48-1