企業解説

【新卒】東京電設サービス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「東京電設サービス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

東京電設サービス株式会社はどんな企業ですか?

東京電設サービス株式会社は、社会インフラ設備のグローバル・エンジニアリング企業で、東京電力グループの一員として電力設備の保守・運用を行っています。主に電力流通設備の保守、設計、工事を通じて安定した電力供給を支え、社会・経済活動に貢献している企業ですね。

仕事博士
仕事博士

求める人物像について教えてください。

求める人物像は、仲間を尊重しチームワークを大切にできる人、グローバル・エンジニアリング企業で活躍したいという夢を持った人、そして使命感を持って自ら考え行動できる人です。これらの特性を持った方が、東京電設サービス株式会社での成長に適していると言えますね。

仕事博士
仕事博士

社員の育成に関してはどのような取り組みをしていますか?

社員の育成には充実した研修制度を設けており、OJTやOff-JTを通じて技術力を高めています。特に新入社員研修や専門研修が用意されており、中堅や管理職もスキルを向上させる機会があります。これにより、社員はポテンシャルを最大限に発揮できる環境が整っているんですね。

仕事博士
仕事博士

どのようなチームワークが求められますか?

チームワークは円滑なコミュニケーションによって生まれます。社内外で協力しながら仕事を進める中で、コミュニケーションがスムーズであることは、仕事の進行に欠かせない要素です。信頼関係を築きながらチームプレーを大切にしていくスタイルですね。

仕事博士
仕事博士

どのような事業内容がありますか?

事業は非常に多岐にわたり、発電、送電、変電設備の保守や運用、さらにはコンサルティングや設計、監視業務などを行っています。特に社会インフラの保守・管理に注力し、安全で快適な日常生活を支える役割を担っていますね。

仕事博士
仕事博士

社員の出身はどうなっていますか?

社員は電気・機械系以外の出身者も多く、研修を通じて一人前のエンジニアとして活躍しています。人物重視の選考で、学生時代に何かに打ち込んできた方を歓迎しており、多様なバックグラウンドを持つ人材が揃っていますね。

仕事博士
仕事博士

東京電設サービス株式会社の魅力は何ですか?

東京電設サービス株式会社の魅力は、高い技術力と豊富なノウハウを駆使し、社会インフラを支えられる点です。また、成長できる環境が整っており、多彩な事業を通じて自己実現を図れる機会が豊富だということも大きな魅力ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

東京電設サービス株式会社

  • 設立:1979年9月10日
  • 資本金:5,000万円

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました