【新卒】農林中央金庫ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「農林中央金庫」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
農林中央金庫ってどんな会社?
農林中央金庫はどのような目的で設立された企業ですか?

農林中央金庫は、大正12年に設立され、農林水産業に従事する人々のためのメインバンクを目指しています。特に、長期的なビジョンに基づく安定的な金融サポートを提供し、農業法人の育成や6次産業化の促進を主な目的としていますね。

農林中央金庫の特筆すべき事業は何ですか?

農林中央金庫は、農林水産業融資及び企業融資を主要な事業として運営しています。また、リスク管理やシステム企画など、多岐にわたる金融サービスを提供し、農林水産業の成長を支援しています。特に、商談会やビジネスマッチングなどのサポートも行い、顧客満足度向上に努めていますね。

会社の資金運用について教えていただけますか?

農林中央金庫は、資産規模が100兆円を超える国内有数の金融機関であり、JAやJFからお預かりした資金を幅広く運用しています。特に、JAバンクとJFマリンバンクのセントラルバンクとして、経営指導や商品開発を行い、最新のサービスを提供することを重視していますね。

国際的な活動についてはどのように行っていますか?

農林中央金庫は、国際分散投資を行い、特に約7割の投資有価証券を海外資産で運用しています。安定した資金調達力とリスクマネジメントを活かし、国際金融市場においても大きな影響力を持つ世界有数の機関投資家として活動していますね。

ありがとうございました!

会社情報
農林中央金庫
- 設立:1923年12月20日
- 資本金:4兆401億円(2022年3月31日現在)