【新卒】株式会社リガクってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社リガク」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社リガクってどんな会社?
株式会社リガクはどんな企業ですか?

株式会社リガクは、理科学機器の研究、開発、製造を行っている企業で、特にX線分析装置や熱分析装置のパイオニアです。世界各国に拠点を持ち、グローバルに事業を展開しております。設立70年以上の歴史を持ち、科学技術の進歩を支える役割を担っていますね。

どのような事業を展開しているのですか?

リガクは、ライフサイエンス、半導体、ナノテクノロジー、新素材など幅広い分野で分析業務に貢献しています。具体的には、X線回折装置や蛍光X線分析装置などを開発、製造し、国内外の大学や研究機関とも連携しています。このように、科学と技術の発展に寄与しているのです。

求める人物像について教えてください。

求める人物像としては、語学力に自信があり、チームワークを大切にする方が挙げられます。また、こだわりや探究心が強い方を歓迎しており、特に海外との連携が多いため、語学を活かせる環境が整っていますね。

どのような職種がありますか?

リガクでは、総合職としてさまざまな業務に携わることができます。具体的には研究開発や製品開発、営業、品質保証など、多岐にわたる職種が用意されています。希望と適性に応じて配属が決定されるため、自分に合ったフィールドで活躍できますよ。

社員の働きやすさについて教えてください。

リガクでは働きやすさを重視しており、完全週休二日制や年間休日128日など、プライベートを大切にできる環境を整えています。育児と仕事の両立支援も行っており、男女共に育休を取得しやすい制度もありますね。

どのような自社製品がありますか?

リガクの主要な製品には、X線回折装置や蛍光X線分析装置、熱分析装置などがあります。それらは、科学研究から産業界まで幅広く利用されており、特に非破壊検査装置は安全・セキュリティ分野でも活用されています。

リガクでの社員の成長支援はどうなっていますか?

リガクでは、各種研修や英語学習支援、資格取得支援など、社員の成長を促進するための施策が充実しています。社員一人ひとりの技術力向上を目指し、多様な学びの環境を提供しているのです。

リガクの今後の展望は何ですか?

リガクは、これまでの70年以上の経験を活かし、人類社会の発展に貢献し続けることを目指しています。未来の科学技術を支えるため、新しい技術の研究開発に励みつつ、グローバルな展開をさらに強化していく方針です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社リガク
- 設立:1951年12月
- 資本金:1億円
- 所在地:〒196-8666