【新卒】特定非営利活動法人メインストリーム協会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「特定非営利活動法人メインストリーム協会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
特定非営利活動法人メインストリーム協会ってどんな会社?
特定非営利活動法人メインストリーム協会はどのような活動を行っていますか?

特定非営利活動法人メインストリーム協会は、障がい者福祉事業を中心に、介助サービスや権利擁護活動、啓発活動など多岐にわたる事業を展開していますね。彼らのモットーは、「どんなに重い障がいがあっても、人生を楽しく自由に責任をもって生きられる社会を目指す」というもので、支援するだけにとどまらず、地域社会への貢献も重視しています。

どのような人物が求められていますか?

求められる人物像は、当法人の考えや活動に共感し、障がい者福祉事業や海外支援に興味を持つ方ですね。また、西宮市に根付いて長く働きたい方や、チームワークを大切にできる方も歓迎されています。特別な経験や資格は求められず、安心して成長できる環境が整っています。

社内の研修制度について教えてください。

この法人では、入職1年目からスタッフ研修が充実していますね。新人研修を通じて、法人の特徴や事業内容、実務に至るまでしっかりと学ぶことができます。また、資格取得支援もあり、未経験から始めるスタッフが多いのが特徴です。実際に8割以上のスタッフが無資格・未経験でスタートしています。

海外支援についてはどのような取り組みをしていますか?

特定非営利活動法人メインストリーム協会は、海外の障がい者自立生活運動にも力を入れていますね。JICAと連携し、海外から研修生を受け入れて日本での自立生活に関する教育を行ったり、アジア各国の障がい者リーダーと交流し、研修や政策提言を支援しています。これにより、国際的な障がい者支援のネットワークを構築しています。

この法人で働く際の魅力は何ですか?

この法人で働く魅力は、誰もが社会の主流を生きられるように貢献することができる点ですね。介助サービスを通じて、直接的に障がい者の方々の生活向上に寄与できる点が大きなやりがいです。また、同僚と共に成長し合える環境や、挑戦的な取り組みを支持する社風も魅力の一つです。

ありがとうございました!

会社情報
特定非営利活動法人メインストリーム協会
- 設立:1989年11月
- 資本金:特定非営利活動法人のためなし
- 所在地:〒662-0844