【新卒】税理士法人CROSSROADってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「税理士法人CROSSROAD」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
税理士法人CROSSROADってどんな会社?
税理士法人CROSSROADはどんな企業ですか?

税理士法人CROSSROADは、税務・会計だけでなく、労務や財務、法務に至るまで幅広い分野で企業経営を支える専門家集団ですね。大阪本社と東京支店の2拠点で、クライアントに最適な“道”を提示することを使命としています。500社以上の企業を支援しており、特に中小企業や未上場企業に強みを持っています。

CROSSROADの強みは何ですか?

CROSSROADの大きな強みは、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)を活用して企業のバックオフィスを全面的にサポートできる点ですね。また、YouTuberのお客様を多く抱え、特有のノウハウを蓄積していることも重要なポイントです。さらに、クラウドツールやDXの活用により、生産性向上にも積極的に取り組んでいます。

どのような育成制度がありますか?

CROSSROADでは、新入社員教育が非常に充実しています。社会人としての基礎研修に加え、実務研修や個別指導、eラーニングの提供がありますね。また、「奨学金代理返還制度」や「表彰制度」も設けられており、社員の成長を感じられる環境が整っています。これにより、知識ゼロからでも成長できるサポートが充実しています。

今後のビジョンについて教えてください。

CROSSROADは2026年末までに100名体制を実現することを目標にしています。この成長を支えるために、採用活動を活発に行い、コミュニケーション能力を重視した人材を求めていますね。新卒社員には、企業の分岐点に立ち会うことで、自身の成長とともに会社の成長に貢献できるプロフェッショナルを目指す環境が整っています。

ありがとうございました!

会社情報
税理士法人CROSSROAD
- 設立:設立:2016年7月1日 (開業:2001年10月)
- 資本金:500万円
- 所在地:〒541-0057