企業解説

【新卒】日本ラッド株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「日本ラッド株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

日本ラッド株式会社はどんな企業ですか?

日本ラッド株式会社は1971年に設立された独立系IT企業であり、主に通信システムやIoT関連製品、AI技術の開発を手掛けています。幅広い業界に対してソリューションを提供し、特に製造業や医療機関向けのシステム開発で確かな実績を築いてきた企業ですね。

仕事博士
仕事博士

どのような社風が特徴ですか?

日本ラッドの社風は挑戦を評価するもので、失敗を恐れず挑戦する文化を重んじています。失敗を学びの機会と捉え、個々の成長を促進することで、従業員が安心して挑戦できる環境を整えています。このような理念が長年にわたる成長に寄与しているのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

求める人物像について教えてください。

求める人物像としては、物事を楽しんで取り組むことができ、自分から考えて行動できる人を求めています。また、コツコツと一つのことを続けられる人や、モノづくりが好きな人が歓迎されます。こうした資質は、日本ラッドの文化にマッチすると考えられていますね。

仕事博士
仕事博士

入社後の研修制度はどのようになっていますか?

入社後には2か月間の技術研修があり、資格取得支援や報奨金制度も整っています。これにより、若手社員は明確な目標を持ちながら、スキルを着実に成長させることができる体制が構築されています。社員の成長に対して全力でサポートする姿勢が大切にされていますね。

仕事博士
仕事博士

企業理念はどのようなものですか?

企業理念は『顧客企業のホームドクターであれ』と掲げており、お客様の成長を支えるパートナーでありたいという想いが込められています。幅広い技術力を活かして、多様なIT課題を解決することを目指しているのが、この理念の核心ですね。

仕事博士
仕事博士

具体的な事業内容はどのようになっていますか?

日本ラッドは、IoTやAI開発に特化したエンジニアリング業務から、システム構築、プログラム開発まで多岐にわたる事業を展開しています。また、ビッグデータ事業や製品販売も手掛け、特に製造業のDX化支援に力を入れています。これにより、より効率的な業務を実現するサポートを行っているのが特色ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

日本ラッド株式会社

  • 設立:1971年(昭和46年)6月
  • 資本金:12億3,948万円

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました