企業解説

株式会社DNPハイパーテックってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社DNPハイパーテック」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社DNPハイパーテックはどんな会社ですか?

株式会社DNPハイパーテックは、京都を拠点に活動するソフトウェア開発会社で、特にセキュリティ対策に特化した製品を提供しています。設立以来、自社パッケージ製品の開発を行い、少数精鋭で独自性ある事業を展開していますね。特に『CrackProof』というアプリケーション用セキュリティ対策ソフトを中心にリソースを集中しています。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

同社はアプリケーション用のセキュリティ対策ソフトの開発と販売を行っています。特に、Windows、Android、iOS向けのアプリケーションを不正行為から守る『CrackProof』が主力商品です。この製品により、アプリケーション開発者が持つセキュリティに関する負担を軽減することを目的としていますね。

仕事博士
仕事博士

設立の背景や目的は何ですか?

1994年に設立された当社は、創業当初から先駆的なIT製品を目指してきました。特にセキュリティ対策技術に早い段階から着目し、ソフトウェア開発者の苦悩を解消するために『CrackProof』を開発したのが大きな目的です。大手メーカーとの取引が可能になることで、さらなる成長を実現しています。

仕事博士
仕事博士

『CrackProof』の特徴は何ですか?

『CrackProof』は開発済みのアプリケーションに強固なセキュリティ処理を施すクラウドサービスです。開発者は自社で独自にセキュリティ対策を実装する必要がなくなり、時間やコストを大幅に削減できますね。また、100%自社開発による安心の技術サポートも大きな特徴です。

仕事博士
仕事博士

どのような顧客層がいますか?

主な顧客はゲーム開発会社や銀行、メーカーなど多岐にわたります。特にスマホゲームや業務用アプリケーションにおいて、クラッキング被害が報告される中で、決して少なくない企業が『CrackProof』を導入していますね。この背景からも、セキュリティ対策の重要性が高まっていることが伺えます。

仕事博士
仕事博士

エンジニアに求めるスキルやマインドはどのようなものですか?

同社が求めるエンジニアには一般的な開発スキルに加えて、研究者マインドが必要です。プログラミングへの没頭する姿勢や、セキュリティ対策に対する興味関心が重視されるんです。技術習得の意欲や実生活でのセキュリティへの取り組みも評価のポイントです。

仕事博士
仕事博士

社風はどのようなものですか?

社風は技術志向が強い専門家集団と言えます。物静かで大人しい社員が多い一方で、打ち合わせではしっかりと意見を述べ合う文化がありますね。このような環境に共感できる方は、働きやすい職場だと思います。

仕事博士
仕事博士

今後の展望について教えてください。

同社は“セキュリティ対策技術の提供により、社会に安全・安心、そして信頼を届ける”ことがミッションです。将来的には、アプリケーションセキュリティツールのリーディングカンパニーを目指して事業を拡大していく計画です。このミッションに沿って、さらなる成長を目指しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社DNPハイパーテック

  • 設立:1994年05月
  • 資本金:4000万円
  • 所在地:京都市下京区中堂寺南町134番地 京都リサーチパーク ASTEM棟5F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました