株式会社NEFコミュニケーションズってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社NEFコミュニケーションズ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社NEFコミュニケーションズってどんな会社?
株式会社NEFコミュニケーションズはどんな会社ですか?

株式会社NEFコミュニケーションズは名古屋に本社を置くシステム開発会社で、2013年に創業しました。現在、名古屋、東京、福岡に拠点を持ち、約230名の従業員がいます。主にITインフラのエンジニアリングサービスを提供し、企業のDX支援に注力していますね。

株式会社NEFコミュニケーションズの事業内容はどのようなものですか?

同社はシステム開発に加えて、アナログ産業のDX化を促進するために業務アプリ開発やクラウド移行を行っています。また、要件定義から開発、運用までを一気通貫で支援するスタイルをとり、課題解決に向けたエンジニアリングサービスを展開していますね。

NEFコミュニケーションズの強みは何ですか?

同社の強みは、営業力に裏付けられた人材育成能力です。エンジニア一人ひとりの成長に合わせた案件を確保し、未経験者から段階的にスキルを磨く支援を行っています。また、現場のニーズに即した育成プログラムがあるため、エンジニアの成長速度が速い点も特徴ですね。

NEFコミュニケーションズが大切にしている育成テーマは何ですか?

同社は現在、『AI時代に埋もれないエンジニア』を育成することをテーマにしています。生成AIの進化に伴い、単なるプログラミングスキルではなく、課題を正しく定義し解決策を提案できる力が重要視されているためです。このような人材育成は、業界内での競争力を高める要素となっていますね。

NEFコミュニケーションズではどのようなキャリアアップの機会がありますか?

エンジニアには、技術責任者やPM、提案ポジションなど上流の戦略的役割へのチャレンジが可能です。また、直取引の案件が多いため、設計から実装を含むプロジェクト全体に関与でき、能動的に動くことができるため、キャリアアップの機会も豊富です。

NEFコミュニケーションズではどのような価値観が重要ですか?

同社では、『なぜ作るのか』を考えて行動することが重視されています。そのため、エンジニアには単なる作業者ではなく、課題を見つけ出し解決へ導く役割を期待されているのです。このような価値観が同社の文化の中に根付いているのですね。

NEFコミュニケーションズの今後の展望はどうでしょうか?

今後は受託開発の比率を高め、チーム体制での案件獲得を目指しています。また、DXやAIに関連したビジネスでの成長を狙い、エンジニアによる産業の変革を推進していく方針です。10年後には、受託30名体制を目指すとしていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社NEFコミュニケーションズ
- 設立:2013年01月
- 資本金:2000万円
- 所在地:愛知県名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル 12F