メグリ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「メグリ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
メグリ株式会社ってどんな会社?
メグリ株式会社とはどんな会社ですか?

メグリ株式会社は、アプリマーケティングプラットフォーム「MGRe」を開発・提供するSaaS企業です。そのミッションは「企業と顧客のより良い関係を支える」ことで、2007年の受託開発事業から成長してきました。現在は、ブランドと生活者のつながりを深めるための信頼できるパートナーとして、多くの企業に選ばれていますね。

MGReはどのような製品ですか?

MGReは、CRM、会員管理、プッシュ配信、販促施策の最適化を一体的に支援するマーケティングプラットフォームです。ユーザーの行動データを基に、顧客体験を向上させる設計が特徴です。また、各ブランドに合わせた柔軟なカスタマイズが可能であり、実際に多くの大手ブランドが導入しています。

メグリ株式会社のビジョンは何ですか?

メグリのビジョンは「すべてのデータを、よろこびの体験に変える」というものです。これは、単に販促を行うだけでなく、ユーザー一人ひとりの声や行動を理解して、最適なメッセージを届けることを重視しています。ブランドと顧客のつながりをより意味のあるものにするための取り組みが根底にあります。

メグリで働く場合、どのような働き方がありますか?

メグリではリモートワークやフレックスタイム制度を取り入れており、柔軟な働き方が可能です。基本的にはリモート中心ですが、必要に応じてオフィスを利用することもできます。チーム全体の信頼を重視しつつ、個々の自律を促す環境が整っていますね。

メグリのカルチャーはどのような特徴がありますか?

メグリのカルチャーは「誠実で実直な」姿勢が根底にあります。派手さよりも本質を重視し、顧客と共に成長していく姿勢が重視されています。こうした文化は、メンバー間の信頼関係を育み、安定した事業基盤の形成にも寄与していると言えます。

データとテクノロジーをどのように活用していますか?

メグリではデータとテクノロジーを駆使して、1to1マーケティングを実現するためのプラットフォームを構築しています。AIや自動化技術を積極的に取り入れ、誰でも簡単に顧客に寄り添えるマーケティングを目指しています。そして、使えるだけでなく、実際に活きる仕組みを重視していますね。

今後の成長戦略について教えてください。

メグリは現在、1,400万人のMAUからさらなる成長を目指し、3,000万や5,000万MAUを目指しています。それに向けてAI活用やプロダクトの拡張を進め、業界を超えた新たな展開を計画しています。第二の成長曲線に乗るための挑戦が待っている段階ですね。

メグリの社員層やダイバーシティの状況はどうですか?

メグリの社員は平均年齢40代前半で、男女比はほぼ半々です。子育てをしながら働くメンバーも多く、さまざまなライフスタイルを持つ人が共に働いています。年齢や性別に関係なく、自分のペースで裁量と責任を持って働ける環境が整っていますね。

メグリでの働きやすさについてどう考えていますか?

メグリでは働きやすさを掲げるだけでなく、その文化を真剣に育てています。制度だけが存在するのではなく、実際にそれが活かされ、自然に選ばれていることが大切です。無理せず安定した成果を出せる環境が整っていて、それを育てる仲間を歓迎していますよ。

ありがとうございました!

会社情報
メグリ株式会社
- 設立:2007年06月
- 資本金:100,000,000円
- 所在地:ビジネスエアポート京橋 住所:〒104-0031 東京都中央区京橋2-7-8 FPG links KYOBASHI ROOM706