株式会社キュービックってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社キュービック」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社キュービックってどんな会社?
キュービックはどんな会社ですか?

株式会社キュービックは、ユーザーのインサイトを追求し、良質な意思決定をサポートする企業ですね。金融やライフスタイル、不動産などの分野で、特に情報格差を解消することに重きを置いています。そのため、自社メディアを駆使して、本質的な課題解決に取り組んでいます。

キュービックはどのような事業を行っていますか?

デジタルメディア事業やデジタル集客支援事業などを展開していますよ。特に、デジタルメディア事業ではユーザーの悩みを解決するための信頼性の高い情報を提供し、集客支援やソーシャルメディアマーケティングにも注力しています。これにより、お客様の価値向上を図っています。

キュービックの「ヒト・ファースト」とは何ですか?

キュービックの「ヒト・ファースト」は、ユーザーや社員を最優先に考えた経営理念ですね。マーケティングや社内外のコミュニケーション、さらには人事ポリシーに至るまで、この考え方が浸透しています。ヒトとの関わりを大切にし、個々の成長とチームの強化を目指しています。

どのようにして社員の教育・育成を行っていますか?

キュービックでは、社員1人当たりの教育研修費が50万円以上と、業界平均の約10倍に達していますね。このような投資を通じて、リーダーシップやマネジメントの研修を活用し、社員一人ひとりの成長をしっかりとサポートしています。

インターン生はどのように活躍していますか?

現在、キュービックでは70名以上のインターン生が活躍していますよ。彼らには社員と同様の責任のある仕事が与えられ、高い裁量が認められています。中には大きな利益を上げるインターン生もいて、実践的なビジネス体験を提供しています。

キュービックのカルチャーにはどんな特徴がありますか?

キュービックのカルチャーは、1on1のミーティングや部活制度を通じてコミュニケーションを重視していますね。また、毎月の振り返りや全社ミーティングを行うことで、経営透明性を保ちチームを強化しています。

社員同士のコミュニケーションはどのように促進されていますか?

社内では、チームワークを重視し、互いにぶつかり合うことで理解を深めていますね。部活制度を通じて、部署の垣根を越えた関係構築が進められ、気軽に相談できる環境が整っています。

キュービックの将来に向けた展望は何ですか?

キュービックは、常に「ヒト」を中心に置いて経営を行っており、その枠組みの中で急成長していますね。今後も新たな価値を創出し続けることで、業界のリーダーとしての地位を確立していくことを目指しています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社キュービック
- 設立:2006年10月
- 資本金:3,100万円
- 所在地:<本社> 〒169-0074 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー16階 <福岡支社> 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目8-38 協和ビル3階