企業解説

株式会社アスキングってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社アスキング」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社アスキングはどんな会社ですか?

株式会社アスキングは1981年に設立されたソフトウェア受託開発会社で、40年以上の開発実績を有していますね。顧客との強固な信頼関係を築き、日本放送協会などとの取引も行っています。多様な業界にわたるシステム開発を手掛ける企業です。

仕事博士
仕事博士

株式会社アスキングの主な事業内容は何ですか?

主な事業はソフトウェアの受託開発であり、特に情報系や医療系のシステム開発が中心ですね。例えば、オリンピックでの報道に関するシステムや電子カルテシステムなどが挙げられます。幅広い業界に対応している点が特徴です。

仕事博士
仕事博士

株式会社アスキングの強みは何ですか?

株式会社アスキングの強みは、長年にわたる技術的ノウハウと多分野にわたるシステム開発の経験ですね。プロジェクトに対する責任感が強く、質の高いシステムを追求する姿勢が顧客の信頼につながっています。トータル対応ができるのも強みの一つです。

仕事博士
仕事博士

アスキングはどのような成長戦略を考えていますか?

アスキングは、受託開発から派遣やSESへの受注を増やし、技術や知見の更新を図っていますね。また、事業領域の拡大や新たな接点を持つことにも取り組んでいます。さらなる挑戦を通じて、第2創業期とも言える変革を目指しているのです。

仕事博士
仕事博士

社内の風土はどのようなものですか?

アスキングには、社員がやりたいことを発信できるオープンな風土がありますね。経営層も社員の意志を尊重し、具現化を応援する雰囲気が根付いています。社員同士の交流も盛んで、和やかな人間関係が築かれています。

仕事博士
仕事博士

社員の働き方はどうなっていますか?

社員は業務時間中に集中して仕事に取り組みつつ、オフタイムには交流を楽しむというメリハリのある働き方をしていますね。月に一度の交流会や社員旅行など、コミュニケーションの機会も豊富です。

仕事博士
仕事博士

アスキングにはどのようなキャリアパスがありますか?

アスキングでは、社員が自ら希望するキャリアを追求できる環境がありますね。職種転換や新しいプロジェクトへの挑戦も奨励されており、成長をサポートする仕組みが整っています。

仕事博士
仕事博士

今後のビジョンはどのようなものでしょうか?

今後のビジョンとして、将来的に自社サービスの開発を目指していると伺っています。技術力や経営基盤、業界知識を培うことで、社員のアイデアを実現に結びつけられるような体制を整えていく考えですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社アスキング

  • 設立:1981年10月
  • 資本金:3518万円
  • 所在地:東京都新宿区百人町2丁目8番15号 ダヴィンチ北新宿 8階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました