株式会社フィラディスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社フィラディス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社フィラディスってどんな会社?
株式会社フィラディスはどんな会社ですか?

株式会社フィラディスは、2003年に設立され、ヨーロッパやアメリカからワインを輸入して販売しています。さまざまな価格帯のワインを取り扱い、日本に成熟したワイン文化を根付かせることを目指しています。また、品質管理にも非常にこだわり、著名なソムリエからの評価も高いですね。

フィラディスの主な事業内容は何ですか?

フィラディスは、ワインの輸入と卸売を主な事業としており、特にボルドーやブルゴーニュのヴィンテージワインを取り扱っています。また、自社ブランドのワインやセラーの製造販売も行い、オンラインショップ「Firadis WINE CLUB30」も運営しています。

ワインの品質をどのように管理していますか?

同社はワインがデリケートな生産物であるため、輸送や保管において温度や湿度を徹底的に管理しています。信頼できる輸送業者を利用し、リーファー輸送を用いることで品質を維持しています。また、熟練のスタッフが入荷時のワインを1本ずつ手に取り検品を行いますね。

オンラインショップの「Firadis WINE CLUB30」について教えてください。

Firadis WINE CLUB30は、一般消費者向けに3,000円以下のワインを定期的に販売するオンラインショップです。特に初心者にも気軽にワインを楽しんでもらうため、おすすめのワインを厳選して提供しています。安くて美味しいワインを求める方々にとって魅力的な選択肢となっています。

社員の育成についてどのように考えていますか?

フィラディスでは、社員の成長を重視しており、スキルアップ制度を用意しています。必要な書籍やセミナーの費用を会社が負担し、学びや成長を促す環境を整えています。このような取り組みにより、社員が自ら成長を目指せるような職場づくりに努めているんですね。

ワイン業界のIT化に対する取り組みについて教えてください。

フィラディスでは、ワイン業界のIT化を進めるために、新しいシステム開発を行っています。特にビッグデータの解析や、レストラン向けのワイン管理システムの開発を通じて、業界全体の効率化を図ることが目標です。このような先進的な試みに挑戦できるのが特徴です。

職場の雰囲気はどのようなものですか?

フィラディスの職場は、ワインを愛する様々な経歴を持つ社員が集まり、活気に満ちた明るい雰囲気です。共通の目標に向かう一体感があり、職場のコミュニケーションも活発です。皆が好きなワインを仕事にすることで、楽しみながら業務に取り組める環境が整っていますね。

新しいメンバーに求めることは何ですか?

フィラディスでは、『ワインは造り手による1つの作品』と考えています。そのため、妥協せずにプロ意識を持って取り組める人材を求めています。入社後は、周囲のスタッフの影響で、どんどんワインを好きになっていける環境ですから、新しい挑戦を楽しむ姿勢が大切ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社フィラディス
- 設立:2003年08月
- 資本金:5000万円
- 所在地:横浜市西区みなとみらい3-3-3 横浜コネクトスクエア11階