企業解説

株式会社AppBASEってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社AppBASE」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社AppBASEはどんな会社ですか?

株式会社AppBASEは、ゲーム業界に特化したエンジニアやクリエイターを現場に送り出す企業ですね。特に、ゲームが好きでその制作に携わりたいと考える人々をサポートしている会社です。多様なプロジェクトを通じて、キャリアを積む機会を提供しています。

仕事博士
仕事博士

株式会社AppBASEの事業内容はどのようなものですか?

AppBASEは、3Dゲーム開発とネイティブアプリ開発を行っている企業ですね。これにより、エンジニアやクリエイターが多岐にわたる技術を習得しやすく、実際のプロジェクトに参加することで経験を積むことができます。

仕事博士
仕事博士

エンジニアやクリエイターにとってどのようなメリットがありますか?

社員が希望する現場で働ける環境を整えているため、エンジニアやクリエイターは自身のキャリアを形成しやすいですね。また、待遇面の改善にも力を入れており、高単価の仕事に携わることで、スキルを正当に評価されます。

仕事博士
仕事博士

働き方について、どのような特徴がありますか?

自由を尊重した働き方が促進されていますね。無理な残業や休日出勤を強いることなく、各自のライフワークバランスを大切にしているのが特徴です。また、飲み会への参加が任意であることも心地よい働き環境を作っています。

仕事博士
仕事博士

「ゲーム業界特有の壁」とはどのようなことですか?

ゲーム業界は、高いスキルや人脈が求められることが多く、特にコンシューマゲーム開発に参加するのが難しいと言われていますね。AppBASEでは半数の現場がコンシューマゲーム開発であり、憧れのプロジェクトへの参加が可能です。

仕事博士
仕事博士

同社ではどのようにエンジニアやクリエイターをサポートしていますか?

希望に応じて適切なプロジェクトを提供するために、メンバーの意見をしっかりとヒアリングしていますね。これにより、各エンジニアやクリエイターが望むキャリアを実現する手助けを行っています。

仕事博士
仕事博士

引き抜きに関しての方針はどうなっていますか?

引き抜きを禁止していないため、メンバーが転職でステップアップすることを奨励していますね。しかし、エンジニア・クリエイターが非常に満足しているため、これまで引き抜かれたことはないと言われています。

仕事博士
仕事博士

今後の展望について教えてください。

将来的には再び自社でゲームを開発する意向があり、そのために組織を少し大きくしていく方針のようですね。メンバーには、キャリアアップ転職しても残って開発に参加しても良いとの言葉をかけて、自由な選択肢を持たせています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社AppBASE

  • 設立:2014年12月
  • 資本金:1000万円
  • 所在地:東京都江東区扇橋1-13-7

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました