メダップ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「メダップ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
メダップ株式会社ってどんな会社?
メダップ株式会社はどんな会社ですか?

メダップ株式会社は、医療機関向けのSaaSを開発・提供するスタートアップであり、2017年に設立されました。彼らは「経営から、病院を変える。病院から医療を変える。」というビジョンのもとに、病院のオペレーションや経営の改善に取り組んでいますね。

メダップ社の主な事業内容は何ですか?

主な事業は、地域の医療機関と中核病院、専門病院との連携を支援するためのサポートツール『foro CRM』の開発と提供です。このプロダクトは、病院における顧客関係管理(CRM)を効率化し、医療機関の運営を改善することを目指しているんです。

『foro CRM』の具体的な機能は何ですか?

『foro CRM』は、地域医療機関の情報の一元管理や、メール一斉発信といったアクションの履歴管理、さらには効果分析ができる機能を持っていますね。病院の経営者がマーケティング面で抱える課題を解決するために設計されています。

企業理念について教えてください。

メダップ株式会社の理念は、病院の経営改善に貢献することです。特に、地域医療連携の効率化を図ることで、患者や医療機関、病院の三者に利益をもたらすという点に重きを置いているんですね。

設立から現在までの成長についてどう思いますか?

設立6年でシリーズAラウンドの資金調達を果たし、注目のデジタルヘルスベンチャーにも選出されています。この短期間での成長は、医療業界のニーズに応えるための強力なプロダクトを提供している証拠ですね。

今後のビジョンや計画は何ですか?

今後は、まず1つのプロダクトで接点を作り、さらに課題解決を目指してマルチプロダクトの展開を考えています。大きなプラットフォームを目指して、連携を強化し、医療業界にさらなる価値を提供していく考えのようです。

同社のチームの特徴はどんなものですか?

メダップのチームは、医療業界の出身者だけでなく、名の知れたスタートアップでの経験を持つ人材が多く集まっています。多様なバックグラウンドによる集合知が、彼らの強みになっているんですね。

メダップ社で働く魅力は何ですか?

医療の現場での課題解決に直接貢献できる点が非常に魅力的です。また、開発はユーザーである病院と連携しながら進めるため、実際の効果を感じながら仕事をすることができるという点も大きなやりがいといえますね。

ありがとうございました!

会社情報
メダップ株式会社
- 設立:2017年08月
- 資本金:1億円
- 所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂1-14-14 WAW赤坂第35興和ビル511