株式会社ventusってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ventus」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ventusってどんな会社?
株式会社ventusはどんな会社ですか?

株式会社ventusは、全てのファンが自分の『好き』に誇りを持てる世界を目指すスタートアップ企業です。主に電子トレカ事業に特化しており、テクノロジーとクリエイティブを活かして新しい価値を生み出すことを目指していますね。特にファンビジネスに注力しているのが特徴です。

ventusの主な事業内容は何ですか?

ventusの主力事業は、電子トレカ® コレクションサービスであるORICALの運営です。このサービスはファンが自らの応援や推しを可視化し発信できる仕組みを提供しています。プロ野球球団や相撲協会、女子プロレス団体などと提携し、その公式サービスを展開している点がユニークですね。

ORICALの具体的な機能にはどのようなものがありますか?

ORICALは、電子トレカをコレクションしながらリアルタイムでの販売やデジタルならではのクリエイティブ性を備えています。このサービスを通じて、ファンが自身の歴史や応援の過程を蓄積し、共有できるような経験を提供することを目指していますね。

ventusの魅力は何ですか?

ventusの魅力は、多様なバックグラウンドを持つメンバーと共に働ける環境です。特に若い世代の社員が多く在籍していますが、中途入社のミドル層も活躍しており、プロ意識が高く、熱量を持って取り組んでいますね。このような文化が、組織全体の成長を促進しています。

働き方はどのようになっていますか?

ventusでは、リモートを基本としつつ、金曜日には出社してプロダクトに関する議論を行います。このようにメンバー間で価値観を共有しながら意見を交わすことが重要視されており、全社あげてサービスづくりに取り組む姿勢が強いですね。

ventusのビジョンについて教えてください。

ventusのビジョンは、全てのファンがこれまでにない体験をお届けすることです。ファンとして熱中し、感動を与えるプロダクトを作り出すことに尽力しており、スポーツやエンタメの分野で革命を起こすことを目指していますね。

是非、企業文化について教えてください。

ventusの企業文化は、メンバーが常に学び、議論し合うことに重きを置いています。プロダクトの開発には、ビジネスサイドやクリエイティブサイドも参加し、全員でサービスの質を高めようと努めている点が特徴ですね。

今後の展望について教えてください。

ventusは、国内外を問わず多様な業界での事業展開を計画しています。特に新たなファンシステムの開発にも着手予定であり、様々なデジタルコンテンツの開発を進めることで、ファンに新たな体験を提供したいと考えていますね。

どのような人材を求めていますか?

ventusでは、新しいサービスやプロダクトに挑戦し、ファンが本当に喜ぶものを作りたいという意欲のある人材を求めています。熱量高く、こだわりを持ちながら働ける環境ですから、興味のある方はぜひエントリーしてみてくださいね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ventus
- 設立:2017年11月
- 資本金:10,000,000円
- 所在地:〒113-0033 東京都文京区本郷1-33-13 春日町ビル7階