AGS株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「AGS株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
AGS株式会社ってどんな会社?
AGS株式会社はどんな会社ですか?

AGS株式会社は、データセンター『さいたまiDC』を所有し、ITインフラの構築からシステム開発、保守、運用に至るまでワンストップでサービスを提供する企業ですね。50年以上の実績を持ち、堅実なビジネスモデルを基に、安定性を誇っています。クライアントとの信頼関係を重視するパートナーとしての役割を果たしています。

AGS株式会社はどのような事業を行っていますか?

同社は、ITインフラサービス、システムコンサルティング、開発、保守・運用を行う情報処理サービスを提供していますね。特に、プライム案件が多く、クライアントと直接コミュニケーションをとることで、ニーズに応じたシステム開発が可能です。多岐にわたる業務アプリケーションも提供し、多様なクライアントに対応しています。

AGS株式会社の強みは何ですか?

同社の強みは、安定した経営基盤と高い技術力にありますね。業界トップクラスのスペックを持つ自社データセンターを有し、セキュリティ技術の貢献も顕著です。また、攻めと守りのバランスを取ったビジネスモデルにより、クライアントニーズに迅速に応える柔軟性を持っています。

AGS株式会社はどのようなクライアントと取引していますか?

主に金融、公共、法人の3つの領域に分かれており、顧客構成はほぼ3分の1ずつですね。これにより流行に左右されにくい安定した顧客基盤を形成しています。特に、金融業界や自治体など、信頼性の高いシステムを求めるケースが多いのが特徴です。

AGS株式会社の成長戦略は何ですか?

同社は、選ばれるITパートナーになるための成長戦略を掲げていますね。具体的には、DX推進や新たなクラウドビジネスの創出に力を入れ、既存の技術やノウハウを活かしたビジネス拡大に努めています。持続可能な成長を目指し、社会課題解決に向けたソリューション提供を続けています。

働き方の制度について教えてください。

AGS株式会社は多様な働き方を実践しており、テレワークやフレックスタイム制を導入していますね。特に在宅勤務はコロナ前から制度化されており、社員が生産性を高めるために自身のスタイルを選べる環境を整えています。健康維持のためのインターバル制度も特徴的です。

社員のキャリア支援についてはどうですか?

同社は社員のキャリア形成に非常に力を入れており、特に育児支援制度が充実していますね。育休後の復帰率は100%であり、育児短時間勤務も小学3年生まで対象とされているため、社員が育児とキャリアをうまく両立できるよう配慮されています。

AGS株式会社はどのような人材を求めていますか?

同社は、チャレンジ精神旺盛で、成長を目指す多様な人材を求めていますね。また、埼玉県に貢献したいという意欲を持つ人も歓迎されるでしょう。新しい取り組みに対してオープンで、職種横断的に協力できるスキルを持つ人材が理想的とされます。

ありがとうございました!

会社情報
AGS株式会社
- 設立:1971年07月
- 資本金:14億3,100万円
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-11 さくら浦和ビル